日本の魅力や観光に役立つ情報を発信中

東京

京都と東京はどう違う?どっちが観光におすすめ?

日本の都市には、それぞれ異なる特徴があります。

現在の日本の首都 “東京” は、高層ビルディングが建ち並ぶ最先端の大都会。

一方、日本の西の方に位置する “京都” は1000年余り日本の首都であった古都です。

最新技術や流行を体感できる “東京” と、歴史や伝統文化に触れられる “京都”。

それぞれに魅力があり、どっちの都市を観光しようか迷っている人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、東京と京都のちがいや、どちらの都市が観光におすすめかをお伝えします。

東京のアニメ好きにおすすめの観光スポット《3選》秋葉原・浅草・三鷹

東京の魅力・最先端が集まる街

東京は世界でも有数の大都会。日本の政治、経済、文化の中心地です。高層ビルが建ち並ぶエリア、若者の町、アニメの聖地など、それぞれのエリアが多彩な魅力を持っています。代表的なエリアからその特徴を見ていきましょう。

1. 東京駅エリア(東京駅・丸の内・銀座)

東京駅は日本を代表するターミナル駅。約70年前の創建当時の姿に復元した「赤レンガ駅舎」のレトロな外観は、一見の価値があります。駅ビルにはレストランがたくさんあり、さまざまな種類のお土産を買うこともできます。

東京駅の丸の内口を出ると、高層ビルが建ち並ぶ「丸の内」エリアです。丸の内は日本最大のビジネス街であり、同時にビルの中には数多くのレストランやカフェ、ブティックなどが入っています。丸の内中通りには国内外の高級ファッションブティックが並び、おしゃれな雰囲気が漂います。

東京駅からJRで1駅の有楽町駅周辺の「銀座」エリア。中央通りには一流ブランド店や老舗のデパートが並ぶ、日本で最も高級感あふれる華やかなエリアです。「ユニクロ」や「無印良品」など、外国人観光客に人気のお店もあるのでショッピングにも便利です。

2. 東京タワー・東京スカイツリー

「東京タワー」は、1958年の開業以来、東京のランドマーク的な存在です。「東京タワー」が、夜に色鮮やかなライトアップに輝く姿は、どこから見ても印象的。

「東京スカイツリー」は、高さ634mを誇るタワーです。展望回廊からは、大都会東京の景色を見ることができます。展望デッキには景色を眺められるレストランやカフェ、限定品のそろうショップなどがあります。

遠くから眺めると東京らしい風景を楽しめ、現地に行けば大都会・東京ならではの景色を眺めることができます。

3.秋葉原

「秋葉原」はアニメ好きならぜひ訪れたいエリアです。アニメやアイドルなど、オタク文化の発信地として知られています。アニメグッズやコミックス、フィギュア、コスプレアイテムなど、ファンにとっては魅力的なアイテムであふれています。

秋葉原で有名な「メイド喫茶」は、メイドの装いをした店員が、客を主人としてサービスを行うカフェです。秋葉原でしかできないユニークな体験ができますよ。『機動戦士ガンダム』シリーズの世界を体感できる「ガンダムカフェ」も興味深いですね。

4. 渋谷エリア(渋谷・原宿・表参道)

「渋谷」といえば、駅前のスクランブル交差点を人の大群が一斉に歩き出す、大都会を象徴したかのようなシーンが代表的なイメージです。「SHIBUYA109」をはじめとしたショッピングセンターが建ち並ぶ若者に人気の町です。

渋谷からJRで1駅の「原宿」駅は若者ファッションの聖地。竹下通りや「ラフォーレ原宿」などには、若者に人気のブランドショップが並んでいます。

原宿から青山まで続く「表参道」は、緑あふれる並木道が美しい大人向けのエリアです。世界の一流ブランドやハイセンスなショップがセレクトされた「表参道ヒルズ」、おしゃれなカフェテラスが並びラグジュアリーな雰囲気が漂います。

渋谷周辺エリアは、ファッションや流行好きな人におすすめです。

5. 豊洲市場

「豊洲市場」は、東京の台所として知られています。1603年に開いた日本橋魚河岸にルーツを持つ歴史ある市場です。

「豊洲市場」では、寿司、海鮮丼、揚げたての天ぷら、揚げ物のとんかつ、焼き鳥、うなぎなど、市場ならではの新鮮な食材を使ったグルメを、食べ歩きではなくお店の中でゆっくりと味わえます。

また、東京にも伝統文化に触れられる、浅草・浅草寺、皇室の居住地「皇居」周りの東御所と皇居外苑、明治神宮、歌舞伎座、各種美術館・博物館、日本庭園などがあります。

以上のように、東京はダイナミックで洗練された大都会で、最先端アイテムのショッピングやグルメを楽しめます。アニメ好きなら秋葉原は必ず訪れたいスポットです。好みによって行くスポットを選ぶとよいでしょう。

京都の魅力・歴史と文化を感じる街

古都である京都は、794~1869年まで1000年以上日本の中心地でした。「千年の都」とも呼ばれています。天皇の住居である京都御所をはじめ、京都の中心部には皇室と貴族である「公家」が住まわれていました。

1. 寺や神社

京都は長年、日本文化の中心でした。京都は現在も伝統文化の中心地であり続けています。京都を訪れるのなら、京都市街に数多く存在する寺と神社は必見です。木造建築や日本庭園の美しさに感動することでしょう。寺と神社は、それぞれに興味深い歴史があります。

2. 茶道

抹茶スイーツでもおなじみ、抹茶の起源である茶道も禅に関係のある奥深い文化です。日本茶専門店やカフェでは、抹茶を味わうことができます。茶道体験教室もあるので、興味がある人はぜひ体験してみて下さい。

3. 和食

長い伝統を持つ京都の和食は、ぜひ一度は味わいたいものです。丁寧にだしを取り季節の食材を使った、繊細で見た目にも美しい一皿一皿はまるで芸術品のよう。器にもこだわりがあります。

ミシュラン星付きの和食店も数多くあるので、グルメ好きの人におすすめです。

4. 能楽堂や美術館・博物館

京都には能を観ることができる能楽堂があり、また主に日本美術や文化を展示する美術館や博物館がたくさんあります。気軽に日本の伝統文化に触れることができますよ。

5. 祇園の舞妓・芸妓

花街の祇園では、夜になると着物姿の舞妓・芸妓さんが歩いているのを見ることができます。タイムスリップしたかのようなその様子は、ほかではなかなか見ることができません。祇園には木造建築が建ち並び、風情ある雰囲気を味わえますよ。

京都市街は三方を山に囲まれ、町の中を鴨川がゆったりと流れ、自然を身近に感じられるのも魅力です。春には桜、秋には紅葉を楽しめるのもポイント。

しっとりとした風情を感じながら、歴史や伝統文化に触れるのなら京都がおすすめです。

気分に合わせて “東京” と “京都” を選ぼう!

京都と東京、スケジュールに余裕があれば両方訪れるのがおすすめです。

好みに合わせて予定を立ててみてはいかがでしょう。

歴史と最先端の文化がミックスしているのが、日本の魅力といえます。そのコントラストを楽んでみて下さいね。

企業向け
広告掲載のお問合せはこちら ≫

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
Raku Raku Japan 編集部

日本各地に住むライターが、地元民目線でおすすめ情報や、観光に役立つ情報をお届けしています。"ここでしか知れない情報" も更新中!

  1. 新幹線は何種類ある?のぞみ・ひかり・こだまの違い(速さ、料金、停車駅など)も紹介

  2. 渋谷区のフリーWi-Fiの使い方・接続方法(SHIBUYA-Wi-Wi-Fi)

  3. 成田空港のフリーWi-Fiの接続方法(FreeWiFi-NARITA)

RECOMMEND

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

関連記事

PAGE TOP
jaJapanese