日本の魅力や観光に役立つ情報を発信中

Tips

Any Wear, Anywhereで身軽に日本旅行を!エコな衣料品レンタルサービス

日本には、”日本旅行を身軽に、エコに楽しみたい” という人におすすめのサービスがあります。

Any Wear, Anywhere” という、日本に旅行する人々のための “衣料品レンタルサービス” です。

2023年7月からはじまったこのサービスは、訪日観光客に “宿泊先のホテルで衣料品を受け取れるので、手荷物を減らせる” という大きなメリットを与える魅力的な取り組みです。

いま、コロナ禍が落ち着いて訪日観光客が増える中、続々と利用者数を伸ばしています。

BBC や CNN など、海外の大手メディアにも取り上げられ、話題になりました。

Any Wear, Anywhere” は、訪日観光客に、渡航先で衣類をレンタルすることで “少ない荷物での移動体験を提供” するほか、運ぶ貨物の量を減らすことにより、飛行機からの燃料とCO2の排出量を削減できるという “エコトラベル” としての価値もあります。

レンタルできる衣類は、シンプルで着心地の良い “古着” や “アパレルの余剰在庫” を活用しているので、”サステナブルな取り組みである点” もユーザーから人気の理由の1つです。

“日本旅行を身軽に、エコに楽しみたい” なら、”Any Wear, Anywhere” の利用を検討してみると良いでしょう。

> Any Wear, Anywhere 公式サイト

Any Wear, Anywhere の利用方法

Any Wear, Anywhere” の利用方法は、とてもシンプルで簡単です。

公式サイト(https://anywearanywhere.store/)から、”サイズ” や季節に応じて “借りたい洋服のセット” を選んでクレジットカードなどで決済を済まし、その後、メールで届く “指定のフォーム” に、”配送・返却希望日” や “配送先・返却先” を入力すれば完了です。

Womens Clothing Sets anywearanywhere

Any Wear, Anywhere” のメリットとして、”手荷物を減らせる点” や “エコな旅行ができる点” のほかに、日本の企業が運営しているので、日本の “季節” に合わせたファッションを選ぶことができるという点もあげられます。

日本に滞在するときは、四季(春・夏・秋・冬)に合わせた服装をする必要があります。

でも、明確な四季がある国は少なく、自分の住んでいる国と気候がちがうので「冬服を持っていない」「夏服を買っても、帰国後は着る機会がなさそう」など、海外から日本に来る観光客にとって “季節に合った衣服を用意すること” は、度々悩みの種になっていました。

Any Wear, Anywhere” では、日本の季節に合わせた衣服を提供しているので、数回しか着ない服をわざわざ購入したり、日本滞在時に「寒い」「暑い」思いをすることがなく、快適に過ごすことができます。

レンタルできる服のサイズ

レンタルできる服のサイズは、レディース(XS -3XL)、メンズ(XS -3XL)のほか、キッズ(80-160)も用意されているので、家族での日本旅行にも役立ちます。

指定できる配送先

Any Wear, Anywhere” では、レンタルする衣料品の配送先として、”滞在先のホテル・ゲストハウス” を設定することができます。

日本の知人の家に宿泊する場合や、マンスリーでマンションを借りる場合など “中長期の滞在時” だけでなく、”短期の旅行” にも気軽にサービスを利用できるのはうれしいポイントです。

下記のような “持ち運びしやすいバッグ” に入れて送ってくれるので、日本滞在中に宿泊するホテルを何箇所か変えるときも便利でしょう。

Anywear Anywhere rental bag レンタル バッグ

返却方法

レンタルした衣服は、ホテル、または、羽田空港・成田空港のJAL ABCカウンターにて返却が可能です。

届いた時と同じように、専用のバッグに入れて返却してください。

くわしい返却方法は、同梱されるメモにも記載されているので、レンタルしたセットが届いたら確認してみましょう。

Any Wear Anywhere pop

レンタル料金

Any Wear, Anywhere” のレンタル料金は、”トップス5枚” と “ボトム3枚” のセットが “9,000円〜(税込)”。USD 60ドル相当(2024年12月現在)で、8着を “1週間” レンタルできるので、”衣料品を購入するより圧倒的にリーズナブル” です。

1週間以上レンタルしたい場合は、1週間ごとに +3,000円 かかる料金体系になっているので、2週間は “12,000円〜”、3週間は “15,000円〜” でレンタルできます。

日割り料金制ではないので、急に飛行機がキャンセルになった場合などでも余裕を持って返却できるのは、うれしいメリットです。

そのほか、ボトムだけのセットやトップスだけのセットが用意されていたり、子ども服のセットはトップス5枚とボトム3枚で “8,000円〜” で利用できたりと、いろいろなセットがあるので、自分のサイズや必要な枚数にあわせて、選んでみましょう。

KidsSize anywear anywhere

レンタル料金は、1着ずつや、1日ごとの料金ではなく、わかりやすい “セット価格” になっています。

ユーザーはレンタルした衣服を、いつでも返却することができ、同じ料金で “最大1週間レンタル” 可能です。

レンタル期間が1週間未満の場合もセットの料金は変わらないので、「4泊滞在の予定が、急遽1日延泊することになった…」など、急に帰国まで滞在期間が伸びた場合も手続き不要でそのまま利用することができます。

明瞭な料金で、焦らずにレンタルできるのは、”Any Wear, Anywhere” のメリットの1つです。

予約はいつから?

Any Wear, Anywhere” は、日本滞在予定の “2週間前” までの予約を前提としているので、日本への旅行が決まったら、早めに予約を済ませるのがおすすめです。

滞在先のホテルが未定の場合は、一度カートから購入後、購入した後に送信される専用フォームにて、”受取の1週間前まで” にホテルの名前と住所を入力すれば、問題なく配送を依頼できます。

ただ、日本滞在までの期間が2週間を切ってしまった場合も、“お問合せフォーム” から連絡すれば、対応してもらえることもあるので、日本滞在が迫っている人は、1度問合せてみると良いでしょう。

> Any Wear, Anywhere 公式サイト

Any Wear, Anywhere を運営する人々

私たちは、”着替えを持たずに海外旅行に行ける” という、旅行者に新たな価値を提供するサービス “Any Wear, Anywhere” を運営するのはどんな人なのかが気になり、取材に行ってきました。

AnyWear Anywhere 住友商事

上記は、”Any Wear, Anywhere” を運営する、住友商事の山内美優さん(左)と後藤圭佑さん(右)です。

2人とも旅行者に “手荷物を少なく済ませられる” という利便性と、運ぶ貨物の量を減らすことにより、飛行機からの燃料とCO2の排出量を削減できるという “環境に配慮した取り組み” ができるこのサービスに可能性を感じつつ、日々、ユーザーの声に耳を傾けて、サービスの改善を行っています。

Anywear Anywhere rental bag レンタル バッグ

はじめたきっかけは?

Any Wear, Anywhere” は、コロナ禍を経て世界を取り巻く状況が変化する中、”サステナブル・ツーリズム(持続可能な観光)” を実現する取り組みとしてはじまりました。

「旅行に行くのに着替えを持って行くのは当たり前」という常識がある中、「旅先で着る服をレンタルできたら、身軽に旅を楽しめるのでは?」「手荷物を減らすことで、運ぶ貨物の量が減り、飛行機からの燃料とCO2の排出量を削減につながるのでは?」という、新しい発想をもとに開始したサービスです。

2023年7月に2024年8月末までの1年間の実証実験としてスタートして、ありがたいことに日本に来る多くの観光客の方々に利用してもらうことができ、旅行者に新たな価値観を提供できる可能性を見出せたことから、2025年3月末まで実証実験の期間を延長することになりました。

2人は、実証実験の期間中に “Any Wear, Anywhere” を世界の人々から愛されるサービスとして事業化すべく、日々、ユーザーの声に耳を傾けながらサービスの改善をおこなっています。

利用しているのはどんな人?

おもに、日本を訪れる海外からの観光客が中心です。

アメリカやヨーロッパ、アジアなど、世界各国の観光客が利用しています。

また、”Any Wear, Anywhere” は、追加料金の支払いによりレンタル期間を一週間ずつ伸ばせるので、中長期の観光や出張に利用する方もいらっしゃいます。

最近は認知度も上がり、日本に一時帰国する日本人の利用者も増えてきていて、さまざまなニーズの人が利用してくれるようになっています。

サービスを開始して意外だったことは?

Any Wear, Anywhere” は、手荷物が減ることで運ぶ貨物の量が減り、飛行機の燃料やCO2の排出量削減につながるという “環境価値” の創出を目的としたサービスだったので、当初は、利用する人はエコに関心が高い人が中心となるかと想定していました。

でも、実際にサービスの提供を開始すると、もちろん “環境に配慮したサービスである” という点を評価して選んでいる人も多いですが、「日本の気候に最適な服装がわからないから現地でレンタルしたい」「1年中暖かい国で暮らしているので冬服を持っていない」など、日本の気候と合う服で旅を楽しみたいからという理由の人が多かったのは意外でした。

「帰国後は着る機会がなさそうな服を買わずに済んだ」と言う声も多く、廃棄される服を減らすきっかけにもなることがわかり、環境に配慮した “サステナブル・ツーリズム” を目指したいというサービスの目標とも合致していたので、うれしかったです。

Any Wear, Anywhere” で貸し出している服も “古着” や “アパレルの余剰在庫” を活用しているのですが、実際に着てみたユーザーから「この服の着心地が良かったので、ブランドを教えてほしい」「どこに行けば買えるかな」などの問い合わせをもらうこともあり、日本のだれかが着なくなったお洋服に活躍の場を提供できることもこのサービスの良さだと感じています。

AnyWear-Anywhere-rental

Any Wear, Anywhere” を続ける中で、「お土産を買って帰るために、できるだけスーツケースにゆとりを持たせたい」という人がいたり、「子どもと一緒に旅行するので、家族分の着替えを用意するとすごい量の手荷物になってしまうのでレンタルしたい」という人がいたりなど、想定していなかったユーザーのニーズもどんどん見えてきて、現在はユーザーの皆さんにより喜んでもらえるサービスにしようと改善を進めています。

実際、当初はなかった “キッズサイズ” の服を用意したり、海外の人向けに “大きいサイズ” の展開を増やしたりと、サービスを開始してから、ユーザーの声をもとに変わった部分は多いです。

Any Wear, Anywhere の今後に期待大!

今回、”Any Wear, Anywhere” という “日本に訪れる人々” と “環境” の両方にやさしいサービスを運営する運営する人に実際に取材をして、いちばん感じたのは「人や環境を思いやる心のあたたかさ」でした。

取材した当日も、海外から日本に旅行に来た家族が、空港で預けた荷物が紛失するロストバゲージに遭遇してしまい、「着替えがないので急遽レンタルできないか」という問い合わせが来て、これから発送するというタイミングだったとのこと。

配送先や倉庫内の在庫状況などによって、すぐに対応できないケースもある中、「今回はたまたま何とか家族分の衣服を送るのが間に合いそうだったので良かった」「日本旅行の思い出が少しでも良いものになれば」と話す山内美優さん(左)と後藤圭佑さん(右)の2人が本当にうれしそうで、ユーザーのためを思う人が運営する素敵なサービスだなと感じました。

AnyWear Anywhere 住友商事

ユーザーの声をもとに、どんどん便利に進化している、訪日観光客向けの衣料品レンタルサービス “Any Wear, Anywhere“。

これから日本に旅する予定のある人は、ぜひ一度、”Any Wear, Anywhere” を使ってみてはいかがでしょうか。

> Any Wear, Anywhere 公式サイトはこちら

企業向け
広告掲載のお問合せはこちら ≫

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
Raku Raku Japan 編集部

日本各地に住むライターが、地元民目線でおすすめ情報や、観光に役立つ情報をお届けしています。"ここでしか知れない情報" も更新中!

  1. ジブリ映画を英語で観るなら?おすすめ作品と視聴方法

  2. スシローの予約方法は?オンラインでもできる?

  3. 沖縄のシーサーの起源は?何のために置いてる?性別があるって本当?

RECOMMEND

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

関連記事

PAGE TOP
jaJapanese