新幹線は、東京-新大阪間を約2時間半、東京-博多間を約5時間の短時間で移動できる便利な乗り物です。
車窓から富士山などの景色を見られたり、駅弁や車内販売を満喫したり、車内での楽しみが多いこともポイント。
Wi-Fiも整備されているため、パソコンやスマートフォンで仕事や勉強もできます。
この記事では、そんな新幹線の乗り方を、初めて乗る旅行者の方向けに紹介します。
以下を参考に、快適な新幹線の旅をお楽しみください。
新幹線の路線・運営会社
新幹線は、東海道新幹線、山陽新幹線、九州新幹線、北九州新幹線、東北新幹線、上越新幹線、北陸新幹線、北海道新幹線、秋田新幹線、山形新幹線の10路線です。
新幹線の運営会社は路線ごとに異なります。
例えば、東京駅と新大阪駅を結ぶ東海道新幹線はJR東海、東京と福島・仙台・新青森などを結ぶ東北新幹線はJR東日本が運営しています。
新幹線の路線・運営会社の一覧は以下の通りです。
路線 | 区間 | 運営会社 | 予約サイト |
홋카이도 신칸센 | 新函館北斗-新青森 | JR北海道 | えきねっと(JR-EAST Train Reservation) |
도호쿠 신칸센 | 東京-新青森 | JR東日本 | えきねっと(JR-EAST Train Reservation) |
아키타 신칸센 | 東京-秋田 | JR東日本 | えきねっと(JR-EAST Train Reservation) |
야마가타 신칸센 | 東京-新庄 | JR東日本 | えきねっと(JR-EAST Train Reservation) |
조에츠 신칸센 | 東京-新潟 | JR東日本 | えきねっと(JR-EAST Train Reservation) |
東海道新幹線 | 東京-新大阪 | JR東海 | スマートEX(Tokaido Sanyo Kyusyu Shinkansen Online Reservation Service) |
산요 신칸센 | 新大阪-博多 | JR西日本 | スマートEX(Tokaido Sanyo Kyusyu Shinkansen Online Reservation Service) |
호쿠리쿠 신칸센 | 東京-敦賀 | JR東日本、JR西日本 | えきねっと(JR-EAST Train Reservation) |
규슈 신칸센 | 博多-鹿児島中央 | JR九州 | スマートEX(Tokaido Sanyo Kyusyu Shinkansen Online Reservation Service) |
니시규슈 신칸센 | 長崎-武雄温泉 | JR九州 | スマートEX(Tokaido Sanyo Kyusyu Shinkansen Online Reservation Service) |
新幹線のきっぷ・座席をインターネット予約する場合、路線によってサイトが異なるので注意してください。
東海道・山陽・九州新幹線の場合は、「スマートEX(Tokaido Sanyo Kyusyu Shinkansen Online Reservation Service)」を使います。
新幹線の多言語対応情報
新幹線は、基本的に日本語と英語の2言語対応です。駅構内や車内の電光掲示板、案内表示、メニュー、音声放送などが日本語と英語の両方に対応しています。
また新幹線のきっぷを買うための指定席券売機は、日本語・英語・中国語・韓国語の4言語で利用可能です。
そのほか、JRの公式サイトは、フランス語やスペイン語なども含めたさらなる多言語対応になっています。
なお、駅係員や駅員の一部は、英語でのコミュニケーションに対応しています。
ただし、英語を話せないスタッフもいるので、その際はインターネットで情報を確認するのがおすすめです。
もしくは翻訳アプリなどを活用するとよいでしょう。
一部の駅構内には、多言語対応の翻訳機が設置されていることもあります。
・新幹線の多言語対応情報
항목 | 対応言語 | |
駅構内 | 電光掲示板 | 日本語・英語 |
案内表示 | 日本語・英語 | |
構内放送 | 日本語・英語 | |
指定席券売機 | 日本語・英語・中国語・韓国語 | |
駅係員 | 日本語・英語(一部) | |
新幹線車内 | 電光掲示板 | 日本語・英語 |
案内表示 | 日本語・英語 | |
車内販売 | 日本語・英語 | |
Wi-Fi | 日本語・日本語・英語・中国語・タイ語・ドイツ語・フランス語など | |
駅員 | 日本語・英語(一部) | |
インターネット | JR公式サイト | 日本語・英語・中国語・韓国語ほか |
座席予約サイト | 日本語・英語 |
運行状況の確認はJR公式サイトがおすすめ
JR各社の公式サイトは、日本語・英語・中国語・韓国語・フランス語・ドイツ語などの多言語に対応しています。
公式サイトでは、新幹線の発車や到着、遅延などの運行状況を確認できます。
「新幹線がいつ来るか知りたい」「予定の時刻に到着しない」など、運行状況が知りたい場合にはスマホやタブレットで公式サイトを見るのが良いでしょう。
・JR各社公式サイトの多言語対応情報
会社 | 対応言語 | 공식 사이트 |
JR東海 | 日本語・英語・中国語・韓国語・タイ語・フランス語・ドイツ語 | https://jr-central.co.jp/ |
JR東日本 | 日本語・英語・中国語・韓国語・タイ語・インドネシア語・フランス語・ドイツ語・スペイン語 | https://www.jreast.co.jp/ |
JR西日本 | 日本語・英語・中国語・韓国語・タイ語 | https://www.westjr.co.jp/ |
JR九州 | 日本語・英語・中国語・韓国 | https://www.jrkyushu.co.jp/ |
JR北海道 | 日本語・英語・中国語・韓国 | https://www.jrhokkaido.co.jp/ |
新幹線に乗るためのきっぷ
新幹線に乗るためには「乗車券」と「特急券」の2種類のきっぷが必要です。
乗車券とは、乗車する区間に応じてかかる料金で、これは在来線(新幹線でない一般のJR線)と同一のものになります。
新幹線に乗る場合、この乗車券に加えて、新幹線分の追加料金として特急券を購入するという仕組みです。
特急券には自由席特急券と指定席特急券の2種類があり、指定席特急券を選ぶと座席を選んで乗ることができます。
また指定席特急券には、グリーン車(普通列車グリーン券)とグランクラス(※)という特別な座席もあります。
飛行機で言えば、グリーン車はビジネスクラス、グランクラスはファーストクラスです。
(※)グランクラスは東北・北海道新幹線、上越・北陸新幹線のみ。東海道新幹線等にはありません。
チケットレス乗車(スマートEX, 新幹線eチケット)
近年は、スマホや交通系ICカードを自動改札機にタッチするだけで新幹線に乗れる「チケットレス乗車」も人気です。
チケットレス乗車は、各運営会社のサービスに無料登録後、インターネット予約を行うことで利用できます。
チケットレス乗車は、東海道・山陽・九州新幹線のJR東海系では「スマートEX」、北海道・上越・北陸・山形・秋田のJR東日本系では「新幹線eチケット」と呼ばれます。
海外在住の場合、スマートEXの海外版「Tokaido Sanyo Kyusyu Shinkansen Online Reservation Service」などが便利です。
チケットレス乗車は、乗車する際に楽であることに加え、料金が割引になることもメリットです。
・チケットレス乗車の割引例
通常料金 | スマートEXサービス | |
東京・名古屋間 | 11,300円 | 11,100円 |
東京・新大阪間 | 14,720円 | 14,520円 |
東京・広島間 | 19,760円 | 19,560円 |
新幹線きっぷの買い方
新幹線のきっぷは、以下の方法で購入できます。
インターネット予約サイト
新幹線きっぷの購入には、インターネット予約が便利です。
スマホのQRマークなどをかざすだけの「チケットレス乗車」にも対応しています。
また早割やトクだ値を含めた各種割引も受けられます。
なお、東海道新幹線や東北新幹線など、乗車する新幹線の種類によって予約サイトが異なるので注意してください。海外在住の場合は、以下のサイトを使うのがおすすめです。
Tokaido Sanyo Kyusyu Shinkansen Online Reservation Service(スマートEX)
JR東海・JR西日本・JR九州でご旅行の場合には、海外版スマートEXをお使いください。
スマートEXでのきっぷの買い方、新幹線予約の方法は以下の通りです。
・スマートEXでのきっぷの買い方
- ウェブサイト(https://smart-ex.jp/en/)にアクセス
- 「Register(登録)」をタップする
- メールアドレスやクレジットカード情報などを入力して登録
- ログイン後、トップの「Shinkansen Reservation」をタップ
- 日時や出発到着駅などを指定して新幹線を検索
- チケットの種類や座席などを選択して「Purchase」をタップ
なお、海外版スマートEXでは、支払いにクレジットカード(VISA・Mastercard・JCB・American Express・Diners Club・DISCOVER)が利用できます。
駅構内(指定席券売機・新幹線きっぷうりば)
駅構内で切符を購入する場合は、多言語に対応した指定席券売機が便利です。
指定席券売機の改札近くや新幹線きっぷうりば付近に設置されています。
指定席券売機でのきっぷの買い方は以下の通りです。
・指定席券売機でのきっぷの買い方
- メニュー画面で「指定席券購入」を選択
- 乗車駅と降車駅、日時、列車などを選択
- 座席の種類や切符の枚数を選ぶ
- 購入内容を確認し「確定」を押す
- 現金やクレジットカードで支払う
- きっぷを受け取る
なお、駅係員からきっぷを買いたい場合は、駅構内に設置されている新幹線きっぷうりばを利用しましょう。
新幹線改札機の通り方
新幹線改札機の通り方は、きっぷで通る場合とQRチケットで通る場合で少し異なります。
きっぷで通る場合
- 乗車券と特急券を用意する
- 改札機に乗車券と特急券を2枚重ねて入れる
- バーが開いたら改札機を通って進む
- 乗車券と特急券を回収する
駅構内の指定券券売機などで購入するきっぷで通る場合、乗車券と特急券の2枚を重ねて入れる必要があります。
1枚だけでは通れないので気をつけましょう。
QRチケットで通る場合
- QRチケットを用意する
- 改札機にタッチ
- バーが開いたら進む
- 座席案内(EXご利用票)を受け取る
スマートEXなどで座席を予約した場合、QRチケットを印刷もしくはApple WalletにQRチケットを追加して改札を通過できます。
この場合、QRチケットを新幹線の改札機にかざすだけで乗車が可能です。
なお、QRチケットで通る場合は、必ず「EXご利用票」などの座席案内を受け取ってください。
座席案内は、車内で乗務員に確認される場合があります。
また改札を出る際にもQRチケットは必要なのでなくさないようにしましょう。
新幹線のホームでの乗り方・降り方
新幹線改札口通過後の新幹線の乗り方・降り方の手順は以下の通りです。
1.電光掲示板で発車番線を確認する
まずは駅構内(改札ゲート内)の電光掲示板で発車番線を確認します。
電光掲示板には、列車名、行先、発車時刻などが表示されています。
きっぷやEXご利用票などに記載されている情報も照らし合わせて、自分の乗る新幹線が何番ホームから出発するか確かめましょう。
・電光掲示板表示の例
東海道・山陽新幹線 発車ご案内 | |||||
列車名 | 列車番号 | 時刻 | 行き先 | のりば | 자유석 |
のぞみ | 223 | 10:20 | 新大阪 | 14 | 自由席1-3号車 |
코다마 | 647 | 10:26 | 名古屋 | 17 | 自由席1-6, 13-16号車 |
のぞみ | 25 | 10:30 | 博多 | 18 | 自由席1-3号車 |
히카리 | 509 | 10:33 | 新大阪 | 15 | 自由席1-5号車 |
のぞみ | 107 | 10:50 | 広島 | 18 | 自由席1-3号車 |
2. ホームに移動し列車を待つ
新幹線が到着するホームの番号がわかったら、そのホームに移動し列車を待ちます。
指定席の場合、乗車券や座席案内に車両番号と座席番号が記載されているので、自分が乗車する車両に移動して待ちましょう。
各車両の位置は、ホームの電光掲示板や案内表示で確認できます。
また自由席の場合も、のぞみなら1-3号車など、新幹線ごとに位置が決まっています。
自由席の車両が止まる位置に移動し、列車を待ちましょう。
自由席の場合、自由席の車両内であれば、好きな座席に座れます。
混雑していると希望通りの場所に座れないこともあるので、早めに行って待っておくのがおすすめです。
3. 新幹線が到着したら乗車する
新幹線が到着したら、ドアが開くのを待って乗車します。
中から降りてくる乗客がいるので、その方たちの降車を待ってから乗車するのがマナーです。
4. 座席を見つけて座る
乗車券に記載されている座席番号を見つけて座ります。
自由席の場合は自由席車両の中ならどの座席に座っても構いません。
座席が満席の場合は、デッキなどに立って乗車します。
荷物は足元もしくは自分の座席上の荷物置き場に置きましょう。
荷物を置き座席に座ったら、あとは新幹線の発車時刻まで待機です。
5. 新幹線が発車する
新幹線が出発したら座席で自由に過ごします。
シートを倒して休んだり、駅弁や車内販売で飲食をしたり、思い思いに車内時間を満喫しましょう。
6. 降車駅に到着したら下車する
新幹線が乗車券に書かれた降車駅に到着したら荷物を持って下車します。
そのまま改札を出る場合は改札口に、在来線に乗り換える場合は在来線乗り換え口に向かいましょう。
改札口や乗り換え口の場所は電光掲示板、案内表示などで確認できます。
Google Mapsなどの乗り換え案内アプリを使うのも良いでしょう。
また改札口ではきっぷ(乗車券+特急券)やQRチケットが必要なので、降車前に準備しておくとゲートを出る際にスムーズです。
新幹線の速度・所要時間
新幹線の速度は最高時速320キロ、表定速度(実際の営業運転における平均速度)は150キロ前後です。
速度は路線によって異なりますが、どの新幹線でも都市間を高速で移動できます。
・新幹線の最高速度・表定速度
최고 속도 | 表定速度 | |
東海道新幹線 | 285km/h | 約130km/h |
산요 신칸센 | 300km/h | 約150km/h |
홋카이도 신칸센 | 260km/h | 約120km/h |
도호쿠 신칸센 | 320km/h | 約160km/h |
야마가타 신칸센 | 300km/h | 約130km/h |
아키타 신칸센 | 320km/h | 約160km/h |
조에츠 신칸센 | 275km/h | 約130km/h |
호쿠리쿠 신칸센 | 260km/h | 約120km/h |
규슈 신칸센 | 260km/h | 約120km/h |
니시규슈 신칸센 | 260km/h | 約120km/h |
ちなみに2024年7月現在、営業運転における世界最速の列車は、東北・秋田新幹線の「はやぶさ」と「こまち」です。
最高速度320km/hで、東京~仙台間を最速1時間29分、東京~新青森間を最速2時間58分で高速移動します。
新幹線の主要駅間の所要時間
新幹線の所要時間は、列車の種類や停車駅によって異なります。
例えば、東海道・山陽新幹線の「のぞみ」に乗った場合、主要駅間の所要時間はおおむね以下の通りです。
東海道・山陽新幹線の所要時間
東京~新大阪 | 約2時間22分 |
東京~名古屋 | 約1時間34分 |
東京~京都 | 約2時間10分 |
東京~博多 | 約3時間50分 |
大阪~博多 | 約2時間28分 |
名古屋~博多 | 約3時間20分 |
京都~博多 | 約2時間40分 |
なお、東海道・山陽新幹線の列車には、「のぞみ」「ひかり」「こだま」の3種類があります。
このうち「のぞみ」は最速です。
停車駅が少ないため、短い所要時間で主要な駅間を移動できます。
「ひかり」は、「のぞみ」よりも停車駅が多いため、所要時間がやや長くなります。
「こだま」は、すべての駅に停車するため、最も所要時間が長いです。
新幹線の所要時間は、強風や雪などの悪天候に影響されて長くなることもあります。
主要駅間の所要時間は、JR-CENTRALのTimetable(https://global.jr-central.co.jp/en/info/timetable/ )でも調べられます。
新幹線内での過ごし方・楽しみ方
新幹線内での過ごし方・楽しみ方としては、以下のような選択肢があります。
- 車窓を楽しむ:富士山や北アプルスの山々、桜並木、紅葉など、日本の美しい景色を眺める
- 読書や映画鑑賞:Wi-Fiがあるので電子書籍やパソコンも利用可能
- 仕事:Wi-Fiに接続してデスクワークなど
- 駅弁やお土産:駅構内で購入した駅弁を食べたり、お土産を見たり
- 車内販売:軽食や飲み物、お菓子などが買えます
なお、新幹線車内では、大声で騒ぐなど、周囲の乗客に迷惑をかけるような行為は控えましょう。
また新幹線車内は全面禁煙となっています。
そのほか、車内で出たゴミは各自で持ち帰りましょう。マナーを守って快適な新幹線移動をお楽しみください。
新幹線の乗り方で困ったら
新幹線車内で何か困ったことがあれば、乗務員に相談しましょう。
「体調が悪くなった」「荷物がなくなった」など、無理せず何でも相談してください。
また新幹線の遅延・運休などの情報は、車内や駅構内の案内表示、放送のほか、JR公式サイトでも確認できます。
JR公式サイトは多言語に対応しているので、まずはスマホで情報をチェックするのがおすすめです。
振替乗車や払い戻しなどの対応については、サイトに情報が載っていなければ、乗務員にご確認ください。
新幹線の乗り方をマスターして日本観光より快適に!
新幹線での移動はスピーディで、車内環境もとても快適です。
日本を旅行する際は、ぜひ新幹線での旅行をお楽しみください。
新幹線の座席予約は、海外版スマートEXなどのオンライン予約がおすすめです。