日本の最南端の地、石垣島をはじめとする “八重山諸島” への玄関口である “南ぬ島石垣空港”。
“新石垣空港” とも言われる “南ぬ島石垣空港” は、規模は大きくないものの、お土産屋さんや飲食店など充実してます。
八重山諸島内唯一のスターバックスがあったり、ジェラート屋さんであるミルミル本舗には空港限定フレーバーがあったり、屋上には展望デッキがあったりと、楽しめるスポットが満載です。
“南ぬ島石垣空港” にはラウンジはありませんが、ゆっくりと過ごせるスポットもあって、飛行機の発着まで安心して時間をつぶすことができます。
この記事では、八重山諸島在住の私が、”南ぬ島石垣空港” の魅力についてお伝えします。便利なフリーWi-Fiや、充電スポットについても紹介するので、観光の参考にしてみてください。
1. 八重山グルメのフードコート

“南ぬ島石垣空港”には、飲食店が5店舗あります。
石垣牛のお店 “いしなぎ屋”、八重山そばのお店 “やいま村”、海鮮のお店 “源”、ジェラート店 “ミルミル本舗”、コーヒーストア “スターバックス” の5店舗です。
すべてフードコート形式なので、お友達と違うメニューをチョイスできるのも嬉しいポイント。八重山グルメを食べて、旅の締めくくりにするのもおすすめです。

なお、”ミルミル本舗” は、石垣島で大人気のジェラート屋さんです。
うれしいことに、空港限定フレーバーもいくつかあるので、旅行中に、石垣市新川にある本店を訪れた人も、行けなかった人も最後にジェラートを楽しむことができます。

“南ぬ島石垣空港” のスターバックスは、日本最南端・最西端の店舗です。
空港内の小さな店舗なので、特別なメニューなどはないものの、コーヒーでほっと一息つくことができます。
“石垣空港店” と書かれた素敵な絵が飾られているので、探してみてください。

2. 土産物店とATM

“南ぬ島石垣空港” は、お土産屋さんも充実しています。
石垣島の特産品はもちろん、八重山諸島の各離島のお土産も大集合していて、買い忘れたものや、行けなかった離島のお土産を買えるチャンスです。
雑貨や民芸品など、特産品が多数販売されているので買いすぎ注意ですが、旅の思い出に後悔のないようにお買い物してください。

なお、空港内にはATMも設置されています。
外貨への両替機もあるので、現金が足りなくなった時も安心です。
3. マッサージと休憩所
“南ぬ島石垣空港” には、リラックスできるスペースもあります。

飛行機の搭乗時間まで余裕がある人におすすめなのが、”琉球マッサージ” です。
“琉球マッサージ” のお店は、空港の2階の一角にあり、最短20分からのマッサージメニューを選ぶことができます。
足ツボやヘッドマッサージもあるので、その日の体調に合わせて好みのメニューを選べるのは、うれしいポイントです。

また、マッサージ店の隣には、広々とした休憩所があります。比較的人も少ないので、飛行機までの時間をゆっくりと過ごしたい人におすすめの場所です。
4. 展望デッキ

“南ぬ島石垣空港” の屋上には、広々とした展望デッキがあります。
飛行機の発着や、石垣島の美しい青空見ることができて、ここも比較的人が少ないので、ゆっくりしたい人におすすめです。
5. 無料Wi-Fiとフリーコンセント

“南ぬ島石垣空港” には、だれでも無料で使えるWi-Fiサービスがあります。
“Be.Okinawa Free Wi-Fi” と “Ishigaki Free Wi-Fi” というフリーWi-Fiのほか、スターバックスのフリーWi-Fiもあって、スターバックスの店舗付近で利用できます。
そのほか、数に限りはあるものの、”フリーコンセントコーナー” もあるので、スマホやタブレット、PCの充電が可能です。
“フリーコンセントコーナー” は、1階のフードコート内と、2階の搭乗待合室にあるので、電池切れが心配な時は利用すると良いでしょう。
5. 保安検査後でも買い物ができる売店

なお、”南ぬ島石垣空港” には、保安検査を通った後の搭乗待合室にも売店が2店舗あります。
規模は小さいものの、お土産購入できるほか、沖縄の有名なアイスクリーム “ブルーシール” や、石垣島のマリヤ乳業が作っている “マリヤシェイク”、沖縄らしい “トロピカルジュース” なども販売されています。
石垣島を出発する直前まで、南の島を堪能しましょう!
6. コインロッカー・喫煙所・自動販売機・コンビニ

“南ぬ島石垣空港” には、コインロッカー、自動販売機、喫煙所、コンビニなどもあります。
正面玄関からすぐ、到着ロビーを出たところすぐに、”総合案内所” もあるので、何か不明点があれば問い合わせをしてみてください。
7. 写真映えスポット
さいごに、”南ぬ島石垣空港” の写真映えするスポットを紹介しますね。

“南ぬ島石垣空港” 西側の2階の窓には、沖縄らしい紅型のステンドグラスがあります。石垣島の力強い太陽の光が柔らかく差し込み、カラフルで美しいので、ぜひ記念に写真を撮ってみてください。

“南ぬ島石垣空港” の到着ロビーを出てすぐのスペースには、小さなアクアリウムがあります。まるで石垣島周辺の海の中を見ているようで癒されるので、石垣の海が名残惜しい時には、ぜひ鑑賞しに行ってください。

“スターバックスコーヒー 石垣空港店” の店舗の裏の壁には、ミンサー柄の織物が飾られています。
スターバックスのロゴと、ミンサー柄の織物のコラボはここだけでしか見られない光景です。より沖縄の伝統を感じられるので、ぜひ見に行ってみてください。
“南ぬ島石垣空港” は、観光スポットとしても楽しめる!

このように、”新石垣空港” とも言われる “南ぬ島石垣空港” は、小規模でありながらも、八重山諸島の魅力がたくさん詰まった空港です。
到着してから少し空港内を散策してから観光に出かけるのも良いですし、帰りは少し早めに空港に到着して、最後の観光スポットとして石垣空港を満喫するもおすすめです。
ぜひ石垣島の玄関である新石垣空港で、素敵な島時間を過ごしてくださいね!