“銀座” は、東京観光に来た外国人観光客に人気がある街です。
東京都の調査によると、銀座は “1番期待していた場所” で1位、”1番満足した場所”で3位と、いろんなランキングで上位に入るほど、人気の観光地です。
この記事では、東京観光の中で、銀座はなぜそれほど人気があるのか、銀座では何が有名なのかについて紹介します。
銀座では何が有名?
“銀座” は、外国人観光客だけでなく、日本国内からも多くの観光客が訪れる、有名な人気スポットです。
ショッピングをしたり、日本食を楽しんだり、日本の伝統文化を目にしたりできる場所が多くあります。
銀座はファッションを楽しむ街で有名
銀座は、とくに “大人” をターゲットにしたファッションの中心地です。
アルマーニの銀座タワーや、グッチ、ブルガリ、シャネルなど、海外ブランドのショップも多く立ち並びます。
また、1930年に開業した銀座三越や、1925年に開業した松屋などの老舗百貨店、銀座のランドマークとも言われる和光銀座本館、さらには、240以上のお店が集まっているGINAZASIXなどの複合商業施設も注目を集めています。
たくさんのお店がある銀座を、ゆったりと散策するのも楽しいひと時です。
日本では、銀座の街をただブラブラと歩くことを “銀ぶら” と呼び、優雅な大人の休日の過ごし方として人気を集めています。
東京に来たらぜひ、銀座をウインドショッピングしながら散策してみると良いでしょう。
銀座は日本食を楽しむ街で有名
“銀座” は、”日本料理の名店が多い” のも特徴です。
とくに、”高級料亭” が多く、日本庭園を目の前に食事を楽しんだり、風情ある日本家屋で懐石料理を楽しんだりと、日本の伝統的な食文化を堪能することができます。
銀座だけで “60以上ものお店” がミシュランガイドで取り上げられているほどで、”銀座は食の宝庫” だといえるのです。
銀座は伝統文化を楽しむ街で有名
また、銀座には、”歌舞伎座” や “観世能楽堂” といった日本の伝統芸能を目の当たりにできる施設も充実しています
“歌舞伎” と “能” は大きく違っていて、それぞれに違った面白さがあります。
“歌舞伎” は、”江戸時代(1603年 – 1868年)” に広く流行した “芝居と踊り” を演じるものであるのに対し、”能” はもっと古く、”室町時代(1336年 – 1573年)” に大きく発展した、”歌と踊り” を中心に演じるものです。
華やかで、初心者でもわかりやすい展開が好きなら “歌舞伎” 、ゆったりとした雰囲気が好きなら “能” を鑑賞してみると良いでしょう。
銀座で有名な「銀座通り(銀座中央通り)」を観光しよう!
なお、先述の通り、”銀座” にはファッションや食べ物、伝統文化を楽しめるお店がたくさんあり、街全体が広いので、どこにいったらいいのか戸惑ってしまうかもしれません。
そんな時は、すべてが集まっている有名な通り “銀座通り(銀座中央通り)” に行ってみましょう。
“銀座通り(銀座中央通り)” は、土日祝日、休日は “歩行者天国” になっていて、道路が歩行者に開放され、自動車の乗り入れができなくなります。
銀座通り口の交差点から、銀座8丁目の交差点まで、約1.1kmもの道路が歩行者専用道路になるので、”銀ぶら” とも呼ばれる徒歩で銀座を散策する大人の街歩きにはピッタリです。
歩行者天国となっている時間帯なら、ゆっくりと観光ができ、写真撮影も楽しめるので、土日祝日を狙って銀座を訪問するのも良いでしょう。
※ 銀座の中央通りの歩行者天国の時間帯は、”4月〜9月:12時〜18時”、”10月〜3月:12時〜17時” です。
銀座は歴史のある街としても人気がある
このように、東京の人気観光地の1つである “銀座” には、ショッピングやグルメ、日本の伝統芸能など、日本の良さを堪能できるスポットがたくさんあります。
東京に来るのが初めての人も、何度か来たことがある人も、ぜひ “大人の街” である “銀座” で、すてきなひとときを過ごしてみてください!