日本の魅力や観光に役立つ情報を発信中

Tips

福岡空港のフリーWi-Fiの使い方・接続方法(Fukuoka-Airport Wi-Fi)

日本の南、九州の玄関口である “福岡空港” には、誰でも無料で使える “フリーWi-Fi” があります。

飛行機を待っているときや、移動中など、空港内のフリーWi-Fiを使えると、観光情報を調べるのに便利です。

下記に、福岡空港のフリーWi-Fiの使い方・接続方法を紹介します。

福岡空港のフリーWi-Fiの使い方・接続方法

福岡空港 fukuoka airport

福岡空港のフリーWi-Fiの使い方・接続方法は、下記の通りです。

<福岡空港のフリーWiFi接続手順>
1. 接続したい機器(スマートフォン・タブレットなど)のWi-Fi 設定画面を開く
2. Wi-Fi設定画面でSSID(AirportFreeWiFi-2.4G or AirportFreeWiFi-5.0G)を選ぶ
3. インターネットブラウザを起動する
4. 利用規約を確認し、「接続開始」を選択すればOK!

福岡空港のフリーWi-Fiを使うときの注意点

福岡空港のフリーWi-Fiは、会員登録は不要で使えて、接続回数や利用制限も無いので、とても便利です。

ただ、場所によっては「電波が飛ばない」、「回線が遅い」と感じるケースもあり、安定した通信ができないことがあるので、インターネット接続がうまくいかない場合は、場所を移動して再接続を試して見ましょう。

福岡空港のフリーWi-Fiが使えなかったら…

このように、福岡空港のフリーWi-Fiは、だれでも無料で使えて、会員登録も不要な、手軽で便利なフリーWi-Fiです。

ただ、便利な一方で、だれでも接続できるため “インターネットがつながりにくい”、”通信速度が遅い”、”セキュリティが弱い” といったデメリットもあります。

フリーWi-Fiの使用に懸念を感じたときは、自分のスマートフォンに登録すればすぐに使える、”eSIM” を利用するのも1つの手です。

”eSIM” は、物理的なSIMの挿入が不要なので、インターネットを使いたい日の当日に購入して、すぐ使うこともできます。

福岡を観光する予定の人や福岡空港の利用を検討している人は、事前にeSIMの購入も検討してみてください。

> 日本で使える格安プリペイドeSIM購入ページはこちら

\ 20%OFF SALE /
日本旅行時にWi-Fiが使える!
- Raku Raku Japan eSIM -
3GB ¥3,720〜

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
Raku Raku Japan 編集部

日本各地に住むライターが、地元民目線でおすすめ情報や、観光に役立つ情報をお届けしています。"ここでしか知れない情報" も更新中!

  1. 石垣島でダイビングするにはいつがベスト?時期ごとの特徴

  2. 京都の生八つ橋とは?どんな味?八つ橋との違い

  3. 東京の有名な心霊スポット<TOP5>

RECOMMEND

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

関連記事

PAGE TOP
jaJapanese