NURO光のレンタルWi-Fiのメリット・デメリット。通信速度は遅い?無料?有料?

/

nuro光 レンタルwifi

NURO光のレンタルWi-Fiは無料で利用できる?」

ニューロ光光回線開通までのつなぎに用意されているレンタルWi-Fiの申し込み方法が知りたい」

そんなお悩みはありませんか?

NURO光(ニューロひかり)の契約を検討している人や、これから申し込むか考えている人の中で、”光回線開通工事が終わるまでのインターネット通信” をどうするか悩んでいる人は少なくないでしょう。

この記事では、NURO光のレンタルWi-Fiサービスのメリット・デメリット、通信速度、無料で使えるのかなどについてお伝えします。

NURO光のレンタルWi-Fiのメリット・デメリット

nuro光 CM

(出典:PR TIMES

ソニーネットワークコミュニケーションズ が提供する、下り最大10Gbpsの高速光ファイバーインターネットサービス『NURO光(ニューロひかり)』では、光回線が開通するまでのつなぎとして、”レンタルWi-Fiサービス” を提供しています。

NURO光』は、”開通までに2〜3ヶ月程度かかることが少なくない” ので、その間インターネット通信ができない不便さを解消するために、レンタルWi-Fiの提供を行っているんですね。

光回線の代替手段を提案してもらえるのはうれしいですが、NURO光のレンタルWi-Fiサービスには、メリットもある一方、デメリットもあります。

メリット

NURO光レンタルWi-Fiサービスのメリットは、下記の2点です。

  • すぐに利用できる
  • 月間データ容量無制限で使える

NURO光のレンタルWi-Fiは、申し込みから5日程度で届き、到着後工事不要ですぐにインターネットを利用開始できます。

コンセントに接続するだけで、すぐにインターネット通信が可能なタイプのモバイルルーターなので、端末到着後すぐ使えるのはメリットです。

また、3日間で10GB以上使うと通信速度が700Kbpsに低下するという制限はあるものの、月間データ容量 “無制限” で使えるタイプのルーターもあるので、インターネットをたっぷり楽しみたいという人にはうれしいメリットでしょう。

nuro光 レンタルルーター

(出典:NURO光

デメリット

一方で、NURO光のレンタルWi-Fiサービスには、下記のようなデメリットがあります。

  • 通信速度が遅い
  • 無料ではない(有料のみ)

NURO光のレンタルWi-Fiの通信速度は、NURO光の公式サイト上では公表されていませんが、サイトに掲載された2端末(FS030W/K4)とも、リリースから8年以上など時間が経っており、通信速度は遅めです。

5G回線にも対応していないので、下り最大速度も “150Mbps〜612Mbps” にとどまり最新の5G対応モバイルルーター が下り最大速度 3.5Gbps(3,500Mbps)などを記録する中、通信速度という点ではだいぶ遅れをとっています。

また、以前は無料でレンタルしていましたが、2022年4月から仕様が変わり、”現在は有料のみのサービス提供で、月額料金がかかる” ようになりました。

月額500円〜の格安レンタルプランもありますが、500円でレンタルできる富士ソフト製のモバイルルーター “FS030W” は、2016年リリースの端末で、下り速度は最大でも150Mbpsしか出ないので、動画やゲーム中にラグを感じる可能性があります。

通信速度や通信の安定性が気になる人にとっては、不便に感じることが多いかもしれません。

> NURO光公式 レンタルWi-Fiサービス 詳細ページはこちら

NURO光のレンタルWi-Fiの申し込み方法

NURO光のレンタルWi-Fiを申し込む手順は、下記の通りです。

  1. NORO光申し込み後、申し込み完了メールが届く
  2. 申し込み完了メール(SMS)内に記載されているレンタルWi-Fi申し込み専用URLにアクセス
  3. レンタルWi-Fi申し込みページで申し込み手続きを行う
  4. 申し込み完了後5日程度で自宅にレンタルWi-Fiが届く

NURO光のレンタルWi-Fiは、持ち歩きも可能なモバイルルーターなので、自宅のコンセントに挿すだけですぐに利用開始できます。

NURO光のレンタルWi-Fiの返却手順

NURO光のレンタルWi-Fiの返却手順は、下記の通りです。

  1. NURO光申し込み完了メール(SMS)内に記載されているレンタルWi-Fi申し込み専用URLにアクセス
  2. 『解約申請フォームはこちら』をタップ
  3. 必要情報を入力し解約申請完了
  4. 申請後7日以内に担当配送業者が集荷に来る

解約申請を行った当月末日が解約日になるため、月額料金は日割りになりません。

レンタルWi-Fiを返却しないと損害金が請求される可能性があるので、必ず返却しましょう。

NURO光の開通までのつなぎは、ほかのレンタルWi-Fiを検討するのがおすすめ

NURO光のレンタルWi-Fiは、NURO光を申し込んだ際に、光回線開通するまでのつなぎとして、かんたんに申し込むことができます。

ただ、“通信速度が遅い” という口コミも多数あり、提供しているモバイルルーター端末も古く、スペックが高いとは言えず、無料ではないので、ほかのレンタルWi-Fiサービスの利用を検討するのもおすすめです。

いろんなレンタルWi-Fiサービスがありますが、『売り切れごめんWi-Fi』なら、au 5G/au 4G LTE/WiMAX2+の3回線が利用でき、”光回線級の下り最大速度” で人気のモバイルルーター・ホームルーターWiMAX+5G』を “契約期間の縛りなし” で格安価格で利用できるのでおすすめです。

月額4,730円で、月間データ容量無制限でインターネットが利用できるので、気になった人は、公式サイトをチェックしてみてください。

> 光回線開通までのつなぎにおすすめの「売り切れごめんWi-Fi」公式サイトはこちら

rakuraku-売り切れごめんwifi