「ScorpTokyo ZERO」とは?どんなゲーミングチェア?価格はいくら?
【この記事にはPRを含む場合があります】

株式会社Glotureが販売している、『ScorpTokyo ZERO(スコープトーキョー ゼロ/旧名称 GeeScorpion)』。
ゲーマーなら、「椅子から動かずにずっとゲームをしていたい」と1度は考えたことがあるのでしょう。
サソリ型ゲーミングチェア『ScorpTokyo ZERO』は、そんなゲーマーの夢を叶える “デザイン性”、”快適性”、”機能性” のすべてを備えた製品です。
今回は、『ScorpTokyo ZERO』とはどんなゲーミングチェアなのかや、販売価格はいくらかなどについてお伝えします。

サソリ型ゲーミングチェア「ScorpTokyo ZERO」とは?
(出典:PR TIMES)
『ScorpTokyo ZERO(スコープトーキョー ゼロ/旧名称 GeeScorpion)』とは、”サソリ” をモチーフにした独創的なデザインと、ゲーマーや長時間のデスクワークを行う人向けに開発された、多彩な機能を融合させた “ゲーミングチェア” です。
洗練された外観と、高性能な仕様は、「ゲーマーの夢を叶える製品」として注目を集めています。
『ScorpTokyo ZERO(スコープトーキョー ゼロ)』の最大の特徴は、サソリ型フレームを採用した “近未来的なデザイン” です。
まるでサソリのような見た目のとんでもない形状のゲーミングチェアを発見した
その名も「ScorpTokyo ZERO」
特徴的なアーチ状のフレームは、サソリの尻尾そのもので、肘置きはハサミ、そして足もリアルに再現
このビジュアル…カッコ良すぎて惚れた
ゲーミングチェアと超一級品 >>> pic.twitter.com/lLPDjkCzM7
— ゆーすけ (@yusuke_sns1201) November 7, 2023
“高炭素鋼を使用したフレーム” によって、”耐久性” を確保しつつ、”高密度モールドフォーム” と “高品質PUレザー” を使用して、快適な座り心地を実現しています。
“最大49インチの超ワイドモニター”、または、”29インチのトリプルモニターセットアップ” に対応していて、ゲームや作業中の視覚的な没入感を最大化します。
国際標準規格 “VESA” を採用しているので、”幅広いモニターに対応可能” です。
椅子といえば、サソリみたいなゲーミングチェアScorpTokyo ZEROが気になりますね〜💺
なんかゾイドのガイサックみたいでカッコスです😆✨#クリスタ水曜 pic.twitter.com/b7IQMNfmo1— ルートエンド (@ROOTtheEND4967) March 12, 2025
また、『ScorpTokyo ZERO(スコープトーキョー ゼロ)』は、”128度までのリクライニング機能” を備えています。
リラックスした姿勢から、作業に集中する姿勢まで、自由自在に調整可能なのは、ユーザーにとって快適さを高めるうれしいメリットでしょう。
さらに、フラットポジションでは “160度以上までリクライニング” できるので、長時間の使用でも体への負担を軽減します。
ゲームやデスクワークで、長時間モニターの前に座ることが多い人にとっては、ありがたいゲーミングチェアです。

「ScorpTokyo ZERO」の特徴
(出典:PR TIMES)
サソリ型ゲーミングチェア『ScorpTokyo ZERO』の特徴は、下記のとおりです。
特徴1. LED/RGBライトによるカスタマイズ可能な空間演出
コントロールパネルで操作可能なLED/RGBライトを搭載し、ゲームや作業空間を自分好みにカスタマイズできます。プレイするゲームに合ったライトに切り替えることで、没入感をさらに高めます。
特徴2. 操作性に優れたコントロールパネル
チェアの高さや距離の調整、リクライニングの操作、照明設定をすべてコントロールパネルから行えるため、ユーザーの利便性を大幅に向上しています。
特徴3. 幅広いデバイスに対応
「ScorpTokyo ZERO」は、MacやPC、PS、Xboxなど多様なデバイスに対応しています。簡単に接続可能なため、ゲームプレイだけでなく、仕事や動画鑑賞にも最適です。

「ScorpTokyo ZERO」商品仕様
(出典:PR TIMES)
『ScorpTokyo ZERO(スコープトーキョー ゼロ/旧名称 GeeScorpion)』のおもな仕様は、下記のとおりです。
動作電圧:110-240V〜50 / 60Hz
消費電力:50〜200W
サイズ:
通常の作業サイズ:約1650 x 830 x 1550mm(L x W x H)
拡張作業サイズ:約2100 x 1120 x 2100mm(L x W x H)
耐荷重:125kg
総重量:約195kg(本体重量180kg)
保証期間:2年間
モニター対応:最大49インチまたはトリプルモニター(29インチ×3枚)

「ScorpTokyo ZERO」の価格は?
サソリ型ゲーミングチェア『ScorpTokyo ZERO』は、東京都港区に本社を持つ、日本の企業、株式会社Gloture(グローチャー)が運営する近未来ライフスタイルメディア『MODERN g』で、 152万4,600円(税込)で販売中です。
製品の詳細や購入は、下記のリンクから確認してみてください。
>「ScopeTokyo ZERO」公式販売ページ はこちら

快適で近未来的なゲーミング体験がここに!
日本生まれのサソリ型ゲーミングチェア『ScorpTokyo ZERO(スコープトーキョー ゼロ/旧名称 GeeScorpion)』は、革新的なデザイン、快適性、機能性を兼ね備えた、究極のゲーミングチェアです。
できるだけ快適に、動かずにゲームをしていたいと願うゲーマーも多いはず。
ゲーミングチェアの購入を検討している人は、洗練されたビジュアルや快適な座り心地で人気の『ScorpTokyo ZERO』もチェックしてみてはいかがでしょうか。