「8番出口」クリア後はどうなる?攻略法やコツは?感想とレビュー。偽物アプリにも注意!
【この記事にはPRを含む場合があります】
リリース前からYouTubeなどSNSで話題になっていた、ホラー系脱出ゲーム『8番出口』。
2023年11月29日に、PCのゲーム配信プラットフォーム『Steam(スチーム)』でリリースされて以降、わずか1日で3万本以上購入されるなど人気を集めています。
そこで、この記事では、リリース直後から人気の『8番出口』を実際にプレイした感想・レビューや、クリアまで進んでわかった攻略法やコツ、クリア後にどうなるかについてお伝えします。
ルールや遊び方については、下記記事を参考にしてみてください。
注意点:「8番出口」の偽物アプリに注意!
なお、『8番出口』によく似たスマホ用(iPhone用)の偽物アプリが App Store に登場するという事態が起きています。
『8番出口』の開発者である、KOTAKE CREATE氏も注意喚起していますが、現在『8番出口』は、PCゲーム販売プラットフォーム『Steam』でのみリリースされていて、スマホアプリ版はないので、偽物アプリをダウンロードしてしまわないよう、注意してください。
なお、本物の『8番出口』は、下記のSteam内のページから購入可能です。
「8番出口」を実際にプレイしてみた感想・レビュー
リリース前からSNSで話題になっていた『8番出口』を早速 Steam で購入。
実際にプレイしてみると、予想以上に日本の地下鉄の駅にそっくりでびっくりしました。
“日本の地下鉄に乗ったことがある人” はもちろん、”毎日、地下鉄を通勤・通学で使っている人” なら一層ドキドキしてしまうのではないかと感じるリアル感は必見で、ホラー系脱出ゲームの醍醐味である “臨場感” や “スリル” を満喫できます。
起動した瞬間から「ゲーム開始」
『8番出口』には、タイトル画面などはなく、”起動した瞬間からゲームが開始” されます。
少しゲームを進めると、上記の案内看板が出てくるのですが、これが『8番出口』唯一のガイド表示です。
操作方法の説明は無いので、ユーザーは下記の文言で示されたルールをもとにプレイすることになります。
とってもシンプルな作りです。
<8番出口の遊び方ルール>
異変を見逃さないこと
Don’t overlook any anomalies.
異変を見つけたら、すぐに引き返すこと
If you find anomalies,turn around immediately.
異変が見つからなかったら、引き返さないこと
If you don’t find anomalies,do not turn back.
8番出口から外に出ること
To go out from Exit 8.
基本の「操作方法」
先述の通り、『8番出口』には、操作方法の説明ページやガイドはないのですが、キーボード・ゲームパッドで操作可能です。
キーボードの場合は、「W」「A」「S」「D」の4つのキー、通称「WASDキー」で “移動“、「マウス操作」で “視点移動” ができます。
「Escキー」で、”メニュー画面の表示” も可能です。
「異変」があったら引き返す
『8番出口』のルール・遊び方は、非常にシンプルで、無限に続く地下通路に閉じ込められた状況の中、一番最初のスタート地点「0番出口前」から、「1番出口」「2番出口」「3番出口」…と進んでいき、最終ゴール地点の「8番出口」を目指します。
地下通路の中で “異変” があったら引き返し、なければそのまま進んでいくという動きをくり返していくと、順番に、看板の数字が上がっていきます。
“異変“ には、上記のようにわかりやすいものもあれば、下記のように、見落としがちなものもあって、”注意力” や “考察力” も試されます。
「異変」を見逃して進むと「スタート地点」に戻される
もし、“異変” を見逃して進んでしまうと、「スタート地点」からのやり直しになるので、注意しましょう。
「8番出口」クリアするとどうなる?
“異変” があったら引き返し、異変がないときは進む…をくり返していくと、「8番出口」にたどり着きます。
「8番出口」の “階段を上るとクリア” です。
クリア後は、スタート地点に戻り、異変がまだ残っている “お知らせ” が出ます。
上記のお知らせは、「見つかっていない異変が2個ある」とのことだったので、プレイを継続して、もう1つ異変を見つけると、下記のように「見つかっていない異変が1個ある」という表示に変わりました。
この後、さいごの1つの異変を見つけて、8番までたどり着いた後、なぜか8番が何度もループし、最終的に、8番出口にたどり着けました。
上記のように「すべての異変が見つかりました」というお知らせになったあと、8番出口の階段を上れば、”完全クリア” です。
「あともう少しでクリア」というところで、異変を見逃して、スタート地点に戻る…という流れをくり返していたので、完全クリアできた時は、良い達成感を味わえました。
シンプルで単純なゲームゆえに、ハマります…!
「8番出口」攻略法・コツ
『8番出口』を実際にクリアしてみて気づいた攻略法・コツは、下記の通りです。
攻略法・コツ①「異変が出る場所」を把握しておく
『8番出口』で “異変” が発生するのは、”黄色い電光掲示板” がある道だけです。
黄色い電光掲示板がない道では、異変は発生しないので、注意力を維持するためにも、”注意するポイント”・”そのまま通過するポイント” など、メリハリをつけて進むようにすると良いでしょう。
攻略法・コツ②「異変の種類」を把握しておく
『8番出口』には、いろんな “異変” があるのですが、何が異変なのかわからない “初回” より、プレイ回数を重ねていって「こんな感じの異変がある」と “異変の見当をつけられる” 段階になると、スムーズにクリアまで進めるようになります。
ネタバレになってしまうのと、面白さが半減してしまうので、思う存分プレイして、「そろそろ本気でクリアしたい」と思ったときまで温存しておいてほしいのですが、下記のように、異変の種類を紹介してくれている動画があるので、完全攻略を目指したくなったら、異変の種類をチェックしてみるのも良いでしょう。
「8番出口」はシンプルながら、中毒性の高いゲーム!
今回、『8番出口』を実際にプレイしてみて、シンプルゆえの面白さがあるゲームだと感じました。
複雑な操作はないため、だれでも簡単にできるので、ゲーム初心者にもおすすめです。
3D酔いをしやすい人は、デフォルトの設定では酔う可能性があるので、オプションで調整した方が良いかもしれませんが、それ以外、気になる点もなく、楽しみやすいゲームだと感じました。
“日本の地下通路を見たことがある人” だけが味わえる、リアル感満載な面白さがあると思うので、ぜひ日本に住んでいる人はプレイしてみてください。
※ 2024年5月31日、続編である『8番のりば(Platform 8)』がSteam上で配信開始されました。詳細は下記の記事を参考にしてください。