• HOME
  • ブログ
  • PC
  • Office365にTeams(チームス)は含まれる?廃止はいつ?無料・有料のちがい・使い方

Office365にTeams(チームス)は含まれる?廃止はいつ?無料・有料のちがい・使い方

/ /

Microsoft Teamsマイクロソフト チームス)』は、日本でも多くの企業が導入している “チャット・オンライン会議用ツール” です。

コロナ禍で在宅ワークを行う企業が増え、オンライン上での社員同士のコミュニケーションツールとして利用する企業が増えました。

Microsoft社のサービスなので、ほかのMicrosoft社と並行で導入しやすいという点も人気の理由です。

そんなTeamsですが、最近、巷では「Teamsが廃止されるという噂を聞いたけど利用できなくなるの?」「Office365にTeamsが含まれなくなるって本当?」など、Teamsがこれまで通りに使えなくなることを心配する声が上がっています。

そこで今回は、『Microsoft Teamsマイクロソフト チームス)』の概要や Office365/Micorosft 365 に含まれるのか、廃止についての詳細、Teamsを使う方法についてお伝えします。

Microsoft Teams(チームス)とは?

(出典:Microsoft Teams公式サイト

Microsoft Teamsマイクロソフト チームス)』とはMicrosoft社が提供するチャットツールであり、様々な機能を搭載しつつもシンプルで使いやすいのが特徴です。

近年、テレワークの増加による社員同士のコミュニケーションツールの需要が高まり、多種多様なチャットツールが出回っている中、Teamsは高い評価を得ているツールの1つです。

チャット機能を中心に、ビデオ会議やオンライン会議、ファイル共有、タスク管理など、さまざまな機能を統合しています。

チームメンバーがリアルタイムでコミュニケーションを取り合い、ファイルや情報を共有し、プロジェクトを効率的に管理するのに役立つので、すでに導入している企業も多いです。

『Microsoft Outlook』など、ほかのMicrosoft Office製品との連携も可能で、企業ですでにMicrosoft Office製品を利用している場合には、とくに使い勝手の良いコミュニケーションツールだと言えます。

Office365にTeamsは含まれる?

(出典:Microsoft Teams公式サイト

そんなTeamsですが、最近、「Office365にTeamsが含まれなくなるのでは?」という話がSNS上で話題になっています。

結論から言うと、企業向けのOffice365にTeamsは含まれなくなってしまいました。

Microsoft社は、2024年4月1日に、提供中の企業向け「Microsoft 365」「Office 365」において『Teamsなし(No Teams)』のプランを発表しました。

これに伴い、既存の『Teamsあり』のプランは販売を終了。以後は、『Teamsなし(No Teams)』プランのみの販売となります。

従来から「Office 365」を利用しているユーザーは、元々契約している「Teamsありプラン」の継続利用もしくは「Teamsなしプラン」への移行を選択が可能ですが、新規でライセンスを獲得したい場合は『Teamsなし(No Teams)』プランが基本となってしまうため、Office365にTeamsは含まれないという状況なのです。

今後は、Office365のユーザーは、Teamsを利用するためにTeamsを追加購入する必要があります。

なお、上記は、企業向け「Microsoft 365」「Office 365」のみに適応された措置で、一般向け・教育向けは従来通り契約することが可能です。

Microsoft 365 にTeamsは含まれる?

また、Office 365の後継プランである、月額または年額支払いのサブスクリプション型で、Office 365にWindows OSと端末管理・セキュリティ管理機能が加わった『Microsoft 365』に関しては、新規契約においても “Teamsなしプラン” と “Teamsありプラン” からプランを選択することができます。

<Micorosoft 365 Teamsありプラン>

microsoft365 teamsありプラン

※ 上記、いちばん右側に記載しているデスクトップ版のWord・Excel・PowerPoint・Outlookだけが使える『Micorosoft 365 Apps for Business』プランにはTeamsが含まれないので、注意してください。

<Micorosoft 365 Business Teamsなしプラン>

teamsなし microsoft365

Microsoft365 のプラン詳細については、下記の公式ページから確認できます。

新規での契約を考えている人や、自分の契約しているプランにTeamsが含まれるかわからなくなってしまった人は、下記から各プランの詳細を確認してみると良いでしょう。

> Microsoft公式「Microsoft 365」プラン詳細ページはこちら

Microsoft Teamsを使う方法は?

(出典:Microsoft Teams公式サイト

ここからは、『Microsoft Teamsマイクロソフト チームス)』を使う方法について解説します。

Teamsのビジネス利用にはライセンスが必要

Microsoft Teamsマイクロソフト チームス)』をビジネスで利用する場合には、ライセンスが必要になります。

先述の『Microsoft 365』のTeamsありプランを契約している場合は、契約にライセンスが含まれているので不要ですが、Office 365/Microsoft365 のTeamsなしプランを契約している場合は、Teamsありプランへの変更やTeams単体のTeamsのライセンスを取得する必要があります。

ライセンスには、機能に制限のある “無料ライセンス” と “有料ライセンス” の2種類があるため、目的に応じて選ぶと良いでしょう。

有料ライセンスの主な機能は、下記の通りです。

<有料ライセンスの主な機能>

・ 無制限のグループ会議、最長 30 時間
・ ユーザー 1 人あたり 10 GB のクラウド ストレージ
・ 電話/Web サポートをいつでも利用可能
・ 仕事仲間や顧客との無制限のチャット
・ ファイル共有、タスク、投票
・ 会議、チャット、通話、ファイルのデータ暗号化

無料・有料ライセンスの違い

Microsoft Teamsマイクロソフト チームス)』の無料版ライセンスと有料版ライセンスの違いは、下記の表の通りです。

<Teams 無料・有料ライセンスの比較表>

有料ライセンス

無料ライセンス

会議時間制限 30時間 60分
オンライン会議参加者数の上限 300 人 100 人
ゲストの招待
ビデオ会議
画面共有
背景のぼかし
会議の録画 ×
会議の予約 ×
予定表 ×

とくに “会議の録画” などは、議事録として利用する場面も増えているため、必要に応じて、有料ライセンスへのアップグレードを検討してすると良いでしょう。

なお、『Microsoft Teamsマイクロソフト チームス)』の有料版ライセンス利用料金は下記の通りです。

<Microsoft Teams 有料ライセンスの利用料金>

Microsoft Teams Enterprise

787円(月額)/1ユーザー

有料版のアップグレード方法と注意点

Microsoft Teamsマイクロソフト チームス)』は、無料版でも小規模であれば十分に企業内で利用できますが、規模が大きくなってくると会議時間の制限や会議の参加上限に悩まされることも出てきます。

無料版を使う中で不自由さを感じた場合は、有料版ライセンスへのアップグレードを検討すると良いのですが、

『Microsoft Teams(マイクロソフト チームス)』は、一度有料版へのアップグレードしてしまうと、再び無料ライセンスへ戻すことはできないので、注意しましょう。

そのほか、同一の組織内で、Aさんは無料、Bさんは有料など、ライセンスを無料版と有料版で使い分けることができないという点も注意が必要です。

有料版のライセンスは、よく検討した上で契約するようにしてください。

旧クライアントアプリの廃止はいつ?

Microsoft Teamsマイクロソフト チームス)』は、、旧クライアントアプリの提供を3月31日に終了しました。

今後、PC版・Web版の『Microsoft Teamsマイクロソフト チームス)』は、新アプリのみで利用できるため、利用を考えている場合はクライアントアプリのアップデートが必須です。

クライアントアプリをアップデートしていない場合、アップデートを促すバナーが『Microsoft Teamsマイクロソフト チームス)』のウィンドウの上部に表示されるため、案内に沿ってアップデートを行いましょう。

Microsoft Teamsはビジネスの場で活躍する便利なコミュニケーションツール!

このように、『Microsoft Teamsマイクロソフト チームス)』は、Teamsありプラン・Teamsなしプランが登場し、必ずしもプランに同梱されるものではなくなってしまったものの、チームでのコミュニケーションをスムーズにする便利なツールです。

企業で使う場合はため利用への敷居は上がってしまいましたが、追加でライセンスを取得する価値は十分にあります。

気になった人は、この機会に導入を検討してみてください。

> Microsoft Teams公式サイトはこちら

rakuraku-売り切れごめんwifi

関連記事一覧