光回線をマンションで使いたい!工事は必要? 光回線導入の注意点を解説

/

光回線をマンションで使いたい!

でも工事が必要だったり、そもそも導入できなかったりする場合もあるというのを耳にすると、導入が面倒になってきませんか?

そもそもどんな手続きを行ったら良いのか?何を確認したらいいのか?さらにどんな工事が行われるのかまったくわからないいうのが正直なところです。

今回の記事では、お住まいのマンションに光回線を導入するため必要なこと、光回線導入までの流れ、工事の有無、さらには光回線が導入できない場合の代替手段まで解説していきます。

マンションにお住まいで、これから光回線を導入したいという人は参考にしてください!

今のマンションに光回線を導入できるか確認

光回線をマンションで使いたい場合、事前に確認しなくてはならない内容を解説します。

大きく分けると、次の2点

  • 光回線を導入予定のマンションについて、光回線どこまで来ているか確認しましょう(光回線が使えるマンションなのか?)
    お住まいのマンションの光回線が共用部分まで来ているのか?自室まで来ているのかについて確認します。
    状況によっては、工事なしで光回線を利用できる場合もありますし、そもそも光回線が利用できない場合もあります。
  • 管理会社や大家さんに光回線工事の許可をもらいましょう
    光回線を導入する場合、必ず管理会社や大家さんに許可をもらう必要があります。場合によっては許可がおりず工事ができない場合があります。

次の章でさらに詳しく解説をしていきます。

新人担当
新人担当

勝手に工事をしたらだめなのでしょうか?

光回線がマンション内のどこまで来ているか

光回線導入の前に、光回線がマンション内のどこまで来ているか確認します。

一般の人が確認するのは、難しいので大家さんもしくは管理会社に確認してください。

光回線が共用部分まできている場合

光回線が共用部分まできている場合は、共用部分から自室まで光回線を業者が配線していきます。

光回線は電話線の配管や、エアダクトを通し、室内に引き込む必要があります。もしそれもだめな場合は、壁に穴をあけることも必要となってきます。

光回線が自室まできている場合

 

光回線が自室まできている場合は、プロバイダーと契約しすぐにでも光回線を利用できます。

光回線が自室まできている場合に必要な作業

  1. お住まいの住所が光回線の対象エリアとなっているプロバイダーと契約
  2. 『無派遣工事』の確認と工事日の確認
    ※光回線が自室まできている場合は『光コンセント』があるので、業者による工事が必要ない
  3. プロバイダーから、インターネット接続の機器が届く
  4. パソコンなどの機器と接続
  5. 完了
新人担当
新人担当

光回線が自室まできていたら、簡単に接続できますね!

そもそも光回線が導入されていない場合

光回線が導入されていない場合でも代替手段があります。代替手段については、記事の一番最後に記載してありますので、「そもそも光回線が導入されていない場合」まで進んでください!

マンション内の配線方式も確認

マンションに光回線が導入されている場合でも、共用部分から自室までの配線に何が使用されているかによって回線速度が違ってきます。

回線速度に不満がある場合も、記事の最後「そもそも光回線が導入されていない場合」まで進んでください!

自宅まで何が使用されているか 下り最高速度 主な使用回線 その他
光回線方式 1,000Mbps 光ファイバー 新しいマンションで使用されているケースが多い
VDSL方式 100Mbps 電話回線 多く使用されている
LAN配線方式 100Mbps LANケーブル あまり使用されていない

・光回線は、もっとも回線速度が速くオンラインゲームや高画質なネット動画を楽しみたいといった人向けの回線です。

ただし自室まだ回線を引き込む際に工事か必要になることが多いです。工事の費用も発生します。

・VDSLは、電話回線を使用しているため工事の手間は少なくてすみます。

しかし回線速度が遅く、利用者の多い時間帯にはさらに回線速度が落ちてしまいます。

・LAN配線方式は、入居時からインターネットが利用できる物件やインターネット無料の物件で採用されていることが多いです。LANケーブルは劣化しやすいため、古い物件では利用できなくなってしまう場合があります。

新人担当
新人担当

どれも一長一短ですね

マンションの自宅に光回線を導入する流れ

ここまで、光回線をマンションで使いたい場合の事前確認について解説しました。

この章からは、ご自身の住んでいるマンションが現在『光回線がマンション内のどこまで来ているかがわかった』という前提でお話ししていきます。

それでは光回線を導入する流れについて見ていきましょう。

光回線を導入する流れ その1 管理会社もしくは大家さんに連絡して光回線の工事をする

前半でもお伝えしたとおり、光回線を導入する場合、必ず管理会社もしくは大家さんに連絡してください。

連絡せずに工事を行ってしまうと、原状回復工事(工事前の状態にもどす)を求められ余計な出費になってしまいます。

もちろん、連絡したことにより『工事の許可がおりない』場合もあります。

その場合は、記事の一番最後に記載してある「そもそも光回線が導入されていない場合」を参考に別の手段でインターネットを利用できる環境を手に入れましょう。

光回線を導入する流れ その2 プロバイダーの対応エリアを確認

管理会社もしくは大家さんから了解を得たら、プロバイダー探しです。お住まいの地域が光回線のエリアとなっているプロバイダーを選び契約を結びましょう。

光回線を導入する流れ その3 光回線が導入できない場合、光回線以外の方法を考える

管理会社もしくは大家さんから了解を得ても、光回線がエリア外になっている場合があるかもしれません。

この場合も、記事の一番最後に記載してある「そもそも光回線が導入されていない場合」を参考に別の方法もありますのであきらめることはありません。

マンションで光回線を導入する際の注意点

ここまでの解説で、マンションで光回線を導入する流れが理解できたと思います。

新人担当
新人担当

いろいろ手続きがあって面倒に感じてしまいます。

おさらいという意味で、改めてマンションで光回線を導入する際の注意点についてまとめます。

手続きはいろいろとありますが、マンションなどの多くの住民が生活している空間では、決められたルールを守り勝手な判断をしないよう心がけていきましょう。

光回線工事を依頼する前の注意点

光回線工事を行う場合、室内の壁に穴をあける工事が発生する場合もあります。分譲マンションだからといって、勝手に判断せず事前に管理会社や管理組合に確認をとってください。

退去時の光回線の撤去

また、光回線を導入した物件から退去する際は『原状回復工事』を行う必要があります。

そもそも次の居住者にとっては、原状回復工事をせずそのままでいてくれたほうが好都合ではあります。

新人担当
新人担当

光回線を残しておいてくれれば、すぐに利用できますからね。

しかし、契約の取り決めを交わした際、退去時は入居前の状態に戻すとあれば、原状回復工事が必要です。

光回線の撤去が必要となった場合は、「立ち会い」が必要となりますので、引越の日程と光回線の撤去の日程を調整する必要があります。

念のため管理会社や大家さんに『原状回復工事』が必要かどうか確認してみるのもいいでしょう。現状回復工事が不要なら余計な出費や立ち合いをしなくてすみます。

そもそも光回線が導入されていない場合

マンションに光回線が導入されていない場合は、管理会社や大家さんに光回線の導入依頼をしてみましょう。

新人担当
新人担当

うーん、なんだか時間もかかりそうだしそもそもOKが出るかもわかりません。

代替手段がおすすめな人

  • 光回線ほど高速な必要はない
  • 多少不安定な回線でもOK
  • 家でネット動画、ネット配信の映画を楽しみたい

ヨドバシWiMAXなら、光回線のような工事が不要、管理会社や大家さんへの事前連絡も不要!

しかも申し込みの翌日から利用できます!

<ヨドバシWiMAXの特徴>

  • 契約期間縛りなし!月間データ利用量の制限なし!
  • 5G対応!最新の高速WiFiルーターが0円!
  • WiMAX+5G はじめる割定期用で、月額利用料金が25ヶ月間「550円割引」!
  • 全国4ヶ所で使える公衆Wi-Fi 通常月額400円が、ずーーっと0円!

高速での通信が可能、さらにデータ利用量の制限もなく、インターネットを使い放題なので、よく動画を見たり、ゲームをしたりする人にもおすすめです。光回線のような面倒な手続きは不要で、端末到着後すぐに利用できるので、光回線以外の選択肢として、一度検討してみると良いでしょう。

>ヨドバシWiMAX キャンペーンページはこちら

みなさまのインターネット環境が、快適に整備できることを願っています!

rakuraku-売り切れごめんwifi

関連記事一覧