ゲームパッドは無線と有線どちらがおすすめ?メリットやデメリットを交えて紹介!
【この記事にはPRを含む場合があります】
ゲームパッドには有線タイプと無線タイプの2種類があり、有線だとコードが邪魔だったり、無線だと充電が出来ていなかったりとどちらを利用すべきか悩みどころ。
今回は、「無線タイプのゲームパッド」と「有線タイプのゲームパッド」の2種類を比較し、メリットやデメリットを解説していきます。
SNSの口コミを中心に見ていきますので、ぜひ今後の参考にしてください。
ゲームパッドのタイプは有線と無線の2種類
ゲームパットには、有線タイプと無線タイプがあります。
それぞれのメリットやデメリットについて解説していきます。有線タイプのメリット・デメリット、無線タイプのメリット・デメリットから確認していき、どちらがおすすめなのか、Q&Aなども交え解説していきます。
有線タイプゲームパッドのメリット
有線タイプのゲームパッドのメリットは次の点。
- 安定している
- 充電や電池交換の必要がない
メリット① なんとなく良い
有線のメリットを感じている口コミです。有線でも無線でも良いと言っていますが、できれば有線という方。ゲームパッドに限らずということなので、安定性や充電が不要という事にメリットを感じているのだと思います。
まあ有線でも無線でもどちらでも良いけど、有線が使える場であれば有線の方が良いとは思う。
イヤホンやヘッドホンしかり、LANやゲームパッドしかり。— h.sawatari@インディーゲーム開発 (@saddy575) April 13, 2022
メリット② 安定した通信
有線だと途切れる心配がないので人気があります。無線の場合は、突然操作不能になったり、急に回復したりといった挙動が怪しくなる場合があります。特にスピードを要求されるゲームではストレスが大きく、ゲームを投げ出してしまうなんてこともありそう。
ゲームパッドはやっぱり有線の方が良いのかも、無線は障害物の関係で途切れるし、はよ快適な環境で2bちゃんを堪能したい。
— 勾玉作りーなPタカヤ (@takaya50nin) October 6, 2021
ロジクールのゲームパッド2つ使ってて、片方は有線(F310)で片方は無線(F710)
無線のF710のほうが使い勝手は良いが…
安定しなくて結局F310で落ち着くんだよなぁ。無線のほうがコード邪魔にならずに済むんだが…
— たくみさん (@takumi_de_su_yo) June 21, 2020
メリット③ 充電や電池が不要
有線のゲームパッドなら充電が不要なので、いつでもすぐにゲームを始められます。無線タイプのゲームパッドだと、充電切れでがっかりしてしまうこともあるでしょう。
友達とオンラインでゲームをしようとしても、充電切れのため自分だけ参加できないなんて事もあり得ます。
やはり、ゲームパッドは有線だな
無線だと絡まる心配無いけど、戦闘中に電池が切れた時の恐ろしさよ
充電もめんどいだがしかし!ぱっと見で買ったやつが、手に馴染まない件について
— たつは@FF11蹴鯖 (@Tohya_Hiryu) March 18, 2020
有線タイプゲームパッドのデメリット
有線タイプの場合、デメリットは多くはありません。Twitter上で発言されている内容を中心にみていきましょう。
デメリット① 有線でも途切れる
有線タイプでも通信が途切れてしまうという内容です。有線タイプの場合、充電や電池交換は不要なのですが、「故障」となってしまう場合があります。
ゲームパッドに限らずの話ではありますが、特にコードが破損してしまうケースが多いようです。
無理にコードを引っ張っり破損してしまったり、コードが絡んで劣化してしまったりといったケースがありますので、どうしても傷みやすい部分なのでしょう。
まともに戦闘してないとはいえゲームパッドの接続(有線)が10分に1回くらい切れるようになってストレス
とりあえずコード替えてみよう— ちぇり❖🍒 (@Gluh_birne) August 9, 2022
デメリット② コードが邪魔
こちらはコードが邪魔という意見。確かに机の上やテーブルの上にコードがあると、見栄えも良くないですしコードが引っかかってしまい物を倒してしまうなんてことも。
https://twitter.com/TokagemeL/status/1411548911412531201
無線タイプゲームパッドのメリット
では、無線タイプのゲームパッドのメリットについても同様にTwitterでの発信を中心に確認していきましょう。
メリット① 快適
とにかく快適!という声が多くありました。有線だとコードが邪魔という他にも、ゲーム機の近くにいる必要がありますが、無線であればゲーム機の近くにいる必要はありません。
無線ゲームパッド快適すぎて悔しい pic.twitter.com/Jf3rY13zb4
— とも (@dqx_tm) October 25, 2019
ドラ10の為に無線ゲームパッド買ったけど快適や~
— 秋乃コン (@akino_konn) August 16, 2019
新しいゲームパッドは無線にしたら快適すぎてもう戻れ鵺(。-`ω-)
— 山田しじみ (@qb_gameaccount) October 23, 2020
https://twitter.com/mattunn_unite/status/1519201497812111360
メリット② 反応の速さ(少数)
中には、無線のゲームパッドの方が反応が速いという方もいらっしゃいました。
Switchのゲームパッド。
無線と有線、両方の接続が可能なコントローラーは、無線の方が反応が速いらしい。SwitchのUSB接続は、ドックを経由する必要があるから、その分遅延してるのかな?
こういうの調べるの好き♪
— エドガワ トオル@エドリバー (@Edogawa_game) August 25, 2020
検証している方の動画も参考としてあげておきますね。
無線タイプゲームパッドのデメリット
つづいて無線のゲームパッドのデメリットについてもお伝えします。
デメリット① 充電や電池が必要
充電や電池が必要というのは、言わずもがなですがデメリットです。久々にゲームをやろうとしたら、充電が切れていたなんてこともあります。そうなると一気にゲーム熱が冷めてしまいます。
ロジクールのゲームパッド買うかー。無線は魅力的だけど、充電とかの手間を考えると、ライトゲーマーには有線でいいかなぁ。
— びび|ぼっちおじさん (@vi9696vi) March 14, 2022
デメリット② 接続が不安定
また無線だと不安定という声も多くありました。とくに、ここ!というシーンで不安定になってしまうと堪りません。
WiiUゲームパッド君の接続が不安定になるの、近くの無線マウス(Gpro君)が干渉してたのかな?無関係とは言い切れないからマウス有線状態に変えるように気を付けよ
— ぴぃ (@nat336633) April 14, 2021
ゲームパッドの不安定さ
やはり無線はだめなのか?
いやそんなことはないはずだ……と信じたい
おやえんこ!🌙☀️🌀— わわ・しーる☀️バーチャル塩湖マン☀️ (@WawaSeal) June 15, 2021
デメリット③ 重い
最後は、特に見逃されがちなゲームパッドの重さです。電池式のタイプだと、ゲームパッドの重さは特に気になります。長時間ゲームをやるとなると、重さはかなり重要です。このあたりがゲームパッドのデメリットになってきます。
こないだロジクールの無線ゲームパッドに変えたんだけど重いわ下側のLRボタン押しづらいわでPS4コン最強…ってなってる
— 柴キリカ (@krknt) November 8, 2021
ゲームパッドを無線のに戻した、若干重いけどやっぱり有線のはコードが気にかかってなぁ
— すさみ (@YatukazeSusami) June 25, 2018
ゲームパッド有線・無線のどちらがおすすめ?
それでは、有線タイプと無線タイプどちらのゲームパットがおすすめなのでしょうか。
有線タイプをおすすめしたい人
- タイムラグの発生がない安定したプレイを楽しみたい人
- 充電が面倒な人
- テレビやモニタから距離をとる必要のない人
- 軽いゲームパッドを使いたい人
無線タイプをおすすめしたい人
- コードが邪魔に感じてしまう人
現在使用しているゲームパッドに大きな不満がなければそのまま利用するのが良い選択かもしれません。
Q&A
ここからは、ゲームパッドに対するQ&Aをyahoo知恵袋をベースに解説します。
Q.無線の方が遅延が少ない?
回答
“デュアルショック4の場合は一律でBluetooth接続です。正しくは旧型のコントローラーがBluetooth接続のみでケーブルでつなげても充電されるだけでそのままBluetooth接続のままです。PS4のスリム版と同時期にでた新型のほうはケーブルで繋げたら有線接続になりますが、旧型を使っている場合は特に意味はないです。一応デュアルショック4のレスポンスレートは(1.84ms=0.00183秒)なので有線・無線の違いを感じれる人は普通に人外です。”
引用 yahoo知恵袋
Q.PS4のコントローラーって無線と有線どっちがいいの?
回答
“fpsとかガチでやるなら有線のものがいいと思います。今のところfpsがやりやすくなるコントローラーは有線しかなかった気がします(あったらすみません)ただ、有線だとすごく邪魔です。”
引用 yahoo知恵袋
Q.PS5のデュアルショックの接続方法を有線のみにすれば、遅延は少なくなりますか?
回答
“現状わかりません。ですが、PS4の純正コントローラーのデュアルショック4は無線通信に最適化している仕様の為に有線接続より無線接続のほうが遅延は少ないとソニーのサポートは答えていたことがあります”
引用 yahoo知恵袋
ゲームパッドは無線と有線どちらがおすすめ?メリットやデメリットを交えて紹介!まとめ
ゲームパッドの無線・有線のメリットデメリットについて解説しました。SNSの声では、両方とも人気があるのは事実です。しかしストレスを抱えてしまうのは、無線タイプなのではという印象でした。
無線タイプの充電の必要性やタイムラグなどが大きな要因でしょう。
安定性なら「有線」、快適性なら「無線」
ストレスを感じたくない方には、「有線タイプ」がおすすめです。
現状のゲームパッドにどういった不満があるかを改めて確認してみましょう。最優先にしたものが何か、これを有しているゲームパッドを使っていく事をおすすめします!