iPhoneのバッテリー交換の目安は何%?確認方法は?どこで交換できる?
【この記事にはPRを含む場合があります】
iPhone のバッテリー交換の目安は?何%までOK? iPhone のバッテリーはどこで交換すれば良い?
「最近iPhoneの調子が悪い、勝手に電源が落ちてしまう」「バッテリーの減りが早い」などのトラブルがある場合は、バッテリーの劣化 を疑いましょう。
iPhoneが故障しているのではなく、単純にバッテリーが劣化しているだけかもしれません。
今回の記事では、iPhoneのバッテリー交換をする目安、交換にかかる費用、交換を依頼するお店などについて解説していきます。
バッテリー交換だけなら、機種変更などで買い替えるより安い金額でおさまります。機種変更するのか、バッテリー交換するのか本記事を参考に決めてくださいね!
iPhoneのバッテリー寿命は?
バッテリーは寿命があります。
iPhoneに限っても例外ではなく、寿命がくる前にバッテリーを交換するのが、望ましいです。
とくに、iPhoneのバッテリーの最大容量が80%になったら要注意! “即交換” がおすすめです。
バッテリー残量とバッテリー状態の違い
始めに、『バッテリー残量』と『バッテリー状態』の違いについて解説します。
バッテリー残量は、ディスプレイの右上に表示されているものを指します。
バッテリー寿命はフル充電500回がポイント!
バッテリー寿命は、フル充電500回がポイント!
500回のフル充電を目安に、バッテリーの交換を検討しましょう。
Appleの公式ページでは、「iPhoneのバッテリーは、フル充電サイクルを500回繰り返した時に、本来の容量の最大80%を維持できるように設計されています」と記載があります。
うむー、そうすると毎日充電していると1年ちょっとで劣化してしまう計算になりますね。
なにが違うのでしょうか?
例えば、バッテリー残量80%のものを100%まで充電した場合、計算上20%の充電です。
さらに翌日40%になったものを100%まで充電したら、計算上60%の充電です。
・1日目 :80% → 100% = 20%の充電
・2日目 :40% → 100% = 60%の充電
さらに
・3日目:80% → 100% = 20%の充電
上記の例だと、3日間のトータル 20%+60%+20%の充電で、 “フル充電1回” といった計算になります。
500回のフル充電とは、500日充電するという話ではなく、 500回 100% の充電をすることを指します。
トータルで50,000%充電をしたら500回フル充電したということにりなますね!
なるほど! 500回フル充電とは、合計値で考えるのですね!
500回フル充電を行うと、バッテリーの状態は80%付近になるので、バッテリー交換を考える時期になります。
バッテリーの状態が80%以下になったら交換をおすすめします!
iPhoneのバッテリーの最大容量が 80%以下 になったら、バッテリーの交換を考えましょう!
SNSでも「バッテリーの状態が 80%以下 になったら交換!」といった内容が散見されています。
https://twitter.com/treasurehunt73/status/1438827943707377667
丸3年 iPhone
バッテリー容量まだ91パーあります80以下だと要交換?と言われています
充電毎日します
帰ってきたら寝るまで…寝るときに外す
100ぱーにしないって事ですね逆に0%もイケナイそうです
その間でうまくつかえば…
ま・そういうパターンにうまくはまっているってことですね? pic.twitter.com/1aXAlI0Eaz— 一善や(ゆたかっち) (@BmwYusan) October 26, 2020
では、85% や 90% なら、交換は必要ないという事でしょうか?
『90%』だと、体感として、バッテリーの持ちが悪くなったと感じる人がいるようですが、どうしても気になるという場合以外は、様子見することも可能です。
iPhoneってバッテリーの状態が90%切ってから急に電池持ち悪くならね?? pic.twitter.com/8yTWZd7NKf
— ぽゅ (@Grndse) January 5, 2020
『85%』となると、バッテリー交換を検討する必要がでてきます。
とくに旅行に行く予定があったり、なかなか交換に行ける機会がなかったりする場合は、早目に手続きすませておきましよう。
https://twitter.com/iPhone21118934/status/1499300104640995328
初代iPhone SEのバッテリーの持ちが悪くなった。バッテリー残量は85%と表示されているものの、知らないうちに電源が切れていることも!Apple Storeかアップル正規サービスプロバイダに持って行こうかと思ったけど、コロナ禍なので郵送修理に。
— ひらせ鍼灸院 (@yoihari) March 2, 2022
バッテリーの状態が 80%以下 になったら、バッテリーの交換は必須と考えてください。
80%以下になったら、iPhone操作がスムーズにいかなくなるケースもあり、要注意です。
iPhoneにどんな症状が出たらバッテリー交換が必要?気になる目安は?
バッテリーの最大容量が下がるほかに、iPhoneに下記のような症状が出たら交換のサインです。
<iPhone のバッテリー交換の目安となる症状>
・本体が発熱している。
・突然シャットダウンする。
・アプリが突然落ちてしまう。
・スピーカーの音が小さい。
バッテリーの状態が80%前後となっており、さらに上記のような症状があったら放置せずにすぐにバッテリーの交換を行ってください。
劣化したバッテリーを使用し続けると、iPhoneはどうなる?
iPhoneの劣化したバッテリーを交換せずに使用していると、最悪の場合、OS起動不可によるデータ損失をしてしまう可能性があります。
また、下記のような不具合が頻発する可能性もあり、注意が必要です。
- リンゴループが起きてしまう。
- 端末の起動ができなくなってしまう。
- 突然のシャットダウンでシステムや基盤に不具合が出てしまう。
楽しみにしていた旅行中に、突然iPhoneが起動できなくなってしまったらどうでしょう…?
旅の写真も撮れませんし、一緒に行く人との連絡も取れなくなってしまいます。
バッテリーの状態が、80%あたりになっていたら不具合が出る前に、バッテリー交換に出しておきましょう!
つぎは、バッテリー交換費用について、確認していきますね!
iPhoneのバッテリー交換費用はどれくらい?
Appleサポートで、iPhoneのバッテリー交換を行う場合、費用は 5,940円~8,180円(税込) です。
モデルによって金額の差があるので、下記にまとめていきます。
<AppleでiPhoneのバッテリー交換をした場合の料金>
Apple製品限定保証またはAppleCare+の保証対象 | 保証対象外 | |
iPhone 11 iPhone 11 Pro |
0円 | 8,140円 |
iPhone 12 iPhone 12 Pro iPhone 12 ProMAX iPhone 12 mini |
0円 | 8,140円 |
iPhone 13 iPhone 13 Pro iPhone 13 ProMAX iPhone 13 mini |
0円 | 8,140円 |
iPhone SE | 0円 | 5,940円 |
iPhone SE(第2世代) | 0円 | 5,940円 |
参考 : Apple公式ページ
※Apple正規プロバイダー店での交換の場合は、料金が異なる場合があります。
Appleサポートと非正規店の違いは?
iPhoneのバッテリー交換を検討している人のなかには、公式のAppleサポートに依頼するのではなく、街中でよく見かける『非正規店』の利用を検討している人もいるでしょう。
『非正規店』の方が、近場で短時間で済ませられますし、安価にバッテリー交換を行えるというメリットもあります。
ただし、非正規店で、バッテリー交換を実施した場合、交換部品に正規品は使われません。正規品が使われていないので、後々何かトラブルが発生した場合、AppleCare等の保証対象外として扱われるなど、デメリットもあるので注意しましょう。
<バッテリーを交換する際の比較:Appleサポートと非正規店のちがい>
Appleサポート | 非正規店 A | |
端末発送 | ・店頭に直接持ち込む
・郵送 |
・店頭に直接持ち込む
・郵送 |
予約 | 必要 | 不要 |
データバックアップ | 必須 | 不要 |
費用(モデルによって違う) | 5,940~8,140円 | 5,280~6,380円 |
交換に要する時間 | 約3時間 | 約30分 |
うーん、急いでなければAppleサポートを利用した方があんしんですね。
80%台ならすぐ交換!iPhoneのバッテリー交換 まとめ
iPhoneのバッテリー交換時期の目安について解説しました。
バッテリーの状態が80%を表示し始めたら、交換の準備を始めましょう。
バッテリー交換をせずに放置した場合、一番怖いのはiPhoneが起動しなくなることです。
大切な友達や恋人、家族との写真、連絡手段、SNSなど、iPhoneやスマートフォンは、もはや日常生活に欠かせないものになっています。
✔︎ 早めにバッテリー交換を行う もしくは、 ✔︎ 機種交換を行う など、対策をしてみてください。
Appleサポートが混雑している可能性もあるので、余裕のある時期に早めの交換をしておくのがおすすめです。早めの行動で、ぜひ快適なiPhone生活を。