SkypeにBingが勝手に搭載⁉︎使い方は?邪魔な場合の非表示方法はある?
【この記事にはPRを含む場合があります】

連日、ChatGPTが話題になっていますよね。
ChatGPT(チャットGPT)は、”会話が可能なAIを搭載したチャットサービス” 。瞬時に必要な情報をまとめて教えてくれたり、要約やレポートの作成、プログラミングなどをしてくれるので、各方面で重宝されています。
そうした中、Microsoft が『Skype』にAIを搭載した “Bing(ビング)” を組み込んできました。BingによるAIチャットは、ChatGPTでは一部でしかできなかった、タイムリーな検索も可能として注目されています。
しかし一方で、Bingが勝手にSkypeに組み込まれ、ユーザーからは迷惑だという声も上がっています。
今回の記事では、SkypeにBingが搭載された背景や、BingのAIの特徴、削除方法や再掲載方法などをお伝えます。

SkypeにBingが搭載
2023年3月4日、SkypeにBingが搭載されました。
今回話題となっているのは、搭載されたBingがチャットAI機能を備えている点です。
Bing for Skypeとは?
『Bing for Skype』とは、SkypeにAIのチャット機能を組み込んだ新しい形のチャットツールです。
Skypeはそもそも、”チャット用途” として利用されている人も多いと思います。音声通話も可能で、社内で欠かせないツールになっている会社もあるでしょう。
SkypeにチャットAIの機能を組み込むことで、Skype上でAIに質問をしたり、参加者全員の意見をまとめたりすることが可能となりました。
Bing AI is in Skype. Probably I prefer than Edge.
Bing AI がSkypeで使えるようになっているのですね。Edgeを使うより便利かも。 pic.twitter.com/AOjK7yI1xz
— Hyper Action Duel Arena 🇺🇸 在米格ゲーファン 🇯🇵 (@hada) April 1, 2023


SkypeからBingを消す方法
SNS上では、Skypeに搭載されたBingの存在を邪魔だと感じているユーザーもいるのがわかります。
だから自分はまだ使ってない。
Skypeにも勝手にBingが入ってたけど、使ってない。そして邪魔なのに削除できない。
この、削除できないのがすごく嫌。
— ネコデス🐾 (@sabatorax) April 21, 2023
SkypeにいきなりBingからメッセージ来て心底苛立ったんだけど、調べてみたらAIとチャットする機能が追加されたのね
edgeにも同じ機能搭載されたっぽいけどクソほどいらないんで消したいです
あのイルカを彷彿とさせる邪魔さ— 豆獣里吉(鳥類) (@mameganerikichi) March 27, 2023
Bing削除の手順
Skypeに自動的に搭載されるBingですが、”SkypeからBingを消す方法” があります。消したい人は、下記の手順を行うと良いでしょう。
(1) Skype上でBingを検索。
するとボットに「Bing」が表示されました。
(2) Bingを選択し、Bingさんを削除をタップしましょう。
これで、Bingを削除できました。
SNSでは、「SkypeからBingを削除するには、一度ユーザー登録をしてください」という指示が表示されたとの声もあり、場合によってはBingのユーザー登録が必要になるかもしれません。
Skypeに勝手にBingが入ったあげくに「おまえを消す方法」って聞いたら「Wait listに並んだらそのうちサービス使わせてやる」ってポップアップしてきたんだけど・・・完全にマルウェアの挙動じゃねぇか。Windows Defender先輩が超絶スルーしよるんですけど! どうなってるのMicrosoft!!
— とーや (@saguchi) March 28, 2023
ぷそとSkype使えればとりあえずはいいかな……
Bing消したいけど。
あー。垢登録か。とりあえずは窓10にしても姉のOD編集使えなかったら泣くわ
— 本堂刹那⛩️毒林檎沼に浸る (@abyss_elysion) June 12, 2016

Bingを削除した後のSkypeは?再度追加することは可能?
Bingを一旦削除しても、Skype上で「新しいチャット」を開き、「Bing」を検索することで、Bingを再度追加することが可能です。
したがって、一時的にでもBingを不要と感じる場合は、削除しておくのが良いでしょう。
※ なお、SNS上で、Skype上のBingが完全に削除できず、突然復活した…という声もあったので、しばらく様子見しながら使ってみると良いでしょう。
頼んでもいないのに突然skypeに現れたbingボット、何日か前に削除したはずなのに又現れて勝手に話しかけてきたので再度ブロックして削除して会話消した。次来たらどうしてくれよう。
— 雨乃神様△ (@raingodjp) April 19, 2023
SkypeのBingってAIが、消しても消しても沸いてくる…💦
『何かありましたか?』って言われても…ねぇ(笑)
『Bingの消し方教えて』って聞こうと入力しようとしたら、なんぞ登録しないといけない画面に(苦笑)
どゆこっちゃい(。´Д⊂)
どうにかならんもんかねぇ( ノ#^ω^)ノ— かわじ (@kawazii) April 19, 2023

SkypeにBingが組み込まれた理由
SkypeにBingが組み込まれた理由は、世界的な “AI競争の激化” が影響していると言われています。
β版とは言え、Microsoft社のライバルGoogle社が『Bard(バード)』を発表しました。Microsoftとしては、巨額の出資をしているOpenAIが開発したChatGPTを世界で広く活用されることを目指しているのは明白な事実です。OpenAIが開発したAI機能をMicrosoftのアプリに搭載できれば、Googleを追従するどころかシェアを奪い返すことも可能になります。
そのため、ユーザーにSkypeに組み込まれたBingを利用してもらうことで、AIの精度をより高めていきたいという思惑があります。


BingのチャットAIは、何度も質問をするとおかしな回答になったり、事実と異なる内容がでてきてしまうケースがあります。そのため、チャットへの質問回数に上限を設けたり、多くのユーザーに利用してもらうべくskypeなどにもAIを搭載させたりすることで、精度の向上を目指していると言われています。

SkypeにBingは必要?
Skypeに入っているBingが邪魔だと感じている人もいますが、Bingのメリットを知ることで考え方が変わるかもしれません。ここからは、Skypeに搭載されたBing(チャットAI)のメリットについて解説しています。
BingチャットAIのメリット
Bingに組み込まれたチャットAIのメリットとは、どんなものがあるのでしょうか。

1. リアルタイム検索が可能
Skypeに搭載されたBingのチャットAIは、”最新情報を取得できるエンジンを搭載” しています。
ChatGPTを利用したことのある人なら気づいていると思いますが、ChatGPTは現状、有料プランである『ChatGPT Plus』で搭載したウェブブラウジング機能を使わない限り、リアルタイムな情報を検索することはできません。いま現在の天気を聞いたり、ニュースを調べたりといった機能がなく、回答が最新の情報は扱えません。
その点、BingのチャットAIなら、リアルタイム検索ができ、精度の高い情報を取得できるので、使ってみるメリットがあります。
2. ブラウザやアプリで利用可能
BingのチャットAIは、”利用できるブラウザやアプリが豊富” にあります。
- Bing(ブラウザ)
- Microsoft Edge(ブラウザ)
- Bing(モバイルアプリ)
- Skype
日ごろ、Edge(エッジ)を使っている人にとっては、馴染みもあるのではないでしょうか。

Skypeに搭載されたBingを活用してより仕事をスムーズに。
突然Skypeに搭載され驚かれたBingですが、Skype上でAIに質問をしたり、参加者全員の意見をまとめたりと、うまく活用することで、仕事をよりスムーズに進められる可能性があります。
Bingの回答も、今後どんどん進化していくことが予想されるので、一度使ってみてはいかがでしょうか。